« リニア名古屋暫定開業時、乗り換えるビジネスマンはたった12% | Main | 3月14日から新黒部-宇奈月温泉間の無料券を先着1万人に配布 »

JR東海、沼津23:59発「ホームライナー静岡21号」土曜日等も運転

 JR東海は、週末の金曜日に「ホームライナー静岡21号」を運転しています。沼津を日付が変わる直前の23:59に出て、富士と清水に停車し、静岡に0:38に着きます。この「ホームライナー静岡21号」は、東京22:47発の最終新幹線、「こだま809号」(三島行き、三島23:39着)で終点の三島まで行き、三島から一駅普通列車で沼津まで乗れば(三島23:47発、沼津23:53着)、乗車できます。通常の三島発静岡行きの最終列車は23:03発なので、富士、清水、静岡に住んでいる人の東京滞在時間を延ばすことができます。

 この「ホームライナー静岡21号」ですが、春休み中の土曜日(沼津3月21日、28日、4月4日発)とゴールデンウィーク(沼津5月2~5日発)についても追加で運転します。373系の3両編成(定員179人)が使われ、乗車に必要な乗車整理券(320円)は乗車日当日の16時から三島、沼津、富士、清水の在来線用の自動券売機で発売します。都合により373系で運転できないときは、全車自由席の快速として運転し、乗車整理券は不要となります。いったん購入した乗車整理券は手数料なしで払い戻します。
(参考:JR東海ホームページ http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000025516.pdf)

| |

« リニア名古屋暫定開業時、乗り換えるビジネスマンはたった12% | Main | 3月14日から新黒部-宇奈月温泉間の無料券を先着1万人に配布 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東海」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference JR東海、沼津23:59発「ホームライナー静岡21号」土曜日等も運転:

« リニア名古屋暫定開業時、乗り換えるビジネスマンはたった12% | Main | 3月14日から新黒部-宇奈月温泉間の無料券を先着1万人に配布 »