« 和歌山電鐵、通学や団体客等対応のため、3月29日ダイヤ改正にてスピードダウン | Main | 阪神若手2投手、独立リーグに派遣 »

福井鉄道、2015年は「レトラム」を全線で運行

 2014年から走り始めた、福井鉄道の「レトラム」故障がちなので、動いているうちに乗っておきたい電車です。

 その「レトラム」、2015年は3月7日から春季の運行を開始します。6月14日までの休日に運行します(イベントや交通規制のために、運休したり、ダイヤを変更したりすることがあります)。

 今年の特徴は、運行区間を越前武生-田原町間の全線に拡大すること。越前武生9:35発田原町11:06着(赤十字前まで通過駅あり)、赤十字前12:53発田原町13:24着、田原町11:13発赤十字前11:41着、田原町13:30発赤十字前14:01着、赤十字前14:13発越前武生14:59着(通過駅あり)の5本です。なお、神明の20分間停車(越前武生9:35発田原町行き)など、一部の駅では時間調整で長時間停車することがあります。
(参考:福井鉄道ホームページ http://www.fukutetsu.jp/news/4749.html)

| |

« 和歌山電鐵、通学や団体客等対応のため、3月29日ダイヤ改正にてスピードダウン | Main | 阪神若手2投手、独立リーグに派遣 »

鉄道」カテゴリの記事

東海・北陸私鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 福井鉄道、2015年は「レトラム」を全線で運行:

« 和歌山電鐵、通学や団体客等対応のため、3月29日ダイヤ改正にてスピードダウン | Main | 阪神若手2投手、独立リーグに派遣 »