太宰府ライナーバス「旅人」、3月21日からほぼ倍増
博多駅、福岡空港国際線ターミナルと太宰府とを結ぶ、太宰府ライナーバス「旅人」、2014年4月にデビューしたのですが、好評で2014年7月に増便されました。しかし、好調な状態は続いています。2月の利用状況は1日平均約1200人、休日は約1800人も利用しています。西鉄はこの好調の原因を、博多駅や福岡空港から乗り換えなしで行くことができるというわかりやすさと速達性にあるとみています。
そこで、3月21日に「旅人」をさらに増発することになりました。平日、休日ともに運行本数を倍にします。平日は現行の16便を35便に、休日は現行の34便を66便に増やします。日中しか運転しませんが、平日はおおよそ30分間隔、休日は15分間隔で運行される時間帯もあります。
車両についても改善がなされます。高速バスタイプになります。手荷物はトランクに収納することができ、座席数も29席から41席に増えます。
(参考:西鉄ホームページ http://www.nishitetsu.co.jp/release/2014/14_190.pdf)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 3年ぶりの「完乗」奪回(1)(2022.06.20)
- 3年ぶりの「完乗」奪回(0)(2022.06.19)
Comments