沖縄でフィギュア付ICカードを発売
以前にも書いた通り、27日から沖縄本島のバスでも、ICカード「OKICA」が使えるようになります。
それを記念して、沖縄ファミリーマートではフィギュア付ICカードを5000個限定で発売します。価格は2000円です(利用できるのは500円です)。フィギュアがついているICカードは、交通系では初めてのようです。ついているフィギュアの名前は、「花笠マハエ」、沖縄観光コンベンションビューローの公式キャラクターです。記憶媒体をフィギュアの台座を収め、専用読み取り機にかざすと乗車料金を精算することができます。ゆいレール各駅や、バス事業所の営業所窓口でチャージもできます。
(参考:毎日jp http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20150419rky00m020005000c.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
「中四国・九州私鉄」カテゴリの記事
- 伊予鉄、郊外電車に新車(2023.12.03)
- くま川鉄道、川村を移設へ(2023.12.03)
- 伊予鉄、「ICOCA」導入&紙の一日乗車券廃止(2023.11.10)
- 広電の新しい乗車券サービスは「MOBIRY DAYS」(2023.10.24)
「バス」カテゴリの記事
- 「ダイレクトエクスプレス直Q京都号」、京阪交野市-なんば-USJ間、廃止(2023.12.11)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- アルピコ交通長野-松本線、2023年度末で廃止(2023.12.03)
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
Comments