日本最長の高速バス、「Lions Express」、5月16日出発便で休止
西鉄高速バスと西武観光バスが共同で運行する夜行高速バス、福岡-横浜・池袋・大宮線「Lions Express」。約15時間をかけて1152キロを走る、日本最長の高速バスとして知られています。
この「Lions Express」、2011年12月に運行を開始しましたが、LCCが台頭したこともあり、利用客数は伸び悩み、これまでもいろいろな取り組みを行ってきましたが、これ以上の運行継続は難しいとして、5月16日出発便をもって運行を休止することになりました。ちなみに、これまで、約45000人がこの「Lions Express」を利用したとのことです。
なお、福岡・北九州と新宿とを結ぶ「はかた号」は、運行を継続します。
(参考:西鉄ホームページ http://www.nishitetsu.co.jp/release/2015/Information/150410_LionsExpress.pdf、YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20150411-OYS1T50013.html、朝日新聞ホームページ http://www.asahi.com/articles/ASH4B7J3MH4BTIPE041.html)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- アルピコ交通長野-松本線、2023年度末で廃止(2023.12.03)
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
Comments