« 「日韓共同きっぷ」は6月で廃止、JR西日本は新切符にリニューアル | Main | 富山地鉄、「地鉄観光列車フリーきっぷ」発売 »

船橋に女性運転士専用路線

 古い話ですが、京成バスと船橋新京成バスは、2月16日から船橋駅北口-行田団地-船橋法典駅を結ぶ、船橋行田線の運行を開始します。

 船橋市西部の行田団地からは西船橋への路線がありますが(日中でも1時間に5本あります)、今回設定される船橋行田線は、快速停車駅の船橋へのアクセス向上と行田二丁目の国家公務員船橋体育センター跡地活用による各種施設の整備を見込んで、運行を開始するものです。

 この路線の特徴は、京成バスが担当するすべての便を女性運転士が運行する、女性運転士専用路線であること。京成バスでは初めてのケースです。女性が働きやすい勤務形態(平日の昼間しか運行されず、休日は運休します)及び運行車両であるからです。運賃は船橋駅北口-船橋法典駅間片道270円(現金)、船橋駅北口-行田団地間片道190円(現金)です。定期券については、船橋行田線しか使えませんが、その分格安の共通定期券「船橋行田パス」を発売します。通常の通勤定期券なら8100円(1か月、180円区間)のところ、5760円となります。
(参考:京成バスホームページ http://www.keiseibus.co.jp/info/upfiles/99667b4e0a3e0c812cbf28b70cb1bdc1.pdf)

| |

« 「日韓共同きっぷ」は6月で廃止、JR西日本は新切符にリニューアル | Main | 富山地鉄、「地鉄観光列車フリーきっぷ」発売 »

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 船橋に女性運転士専用路線:

« 「日韓共同きっぷ」は6月で廃止、JR西日本は新切符にリニューアル | Main | 富山地鉄、「地鉄観光列車フリーきっぷ」発売 »