413系、赤色に塗り替えられる
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
- 四日市あすなろう鉄道、受験生は運賃無料(2021.01.17)
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
「JR西日本」カテゴリの記事
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
- 緊急事態宣言で車内販売再び縮小(2021.01.16)
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は山口線経由に(2021.01.07)
Comments
こんばんは。
赤色一色になった413系が七尾線運用に入っているのを実際に目撃しました。たまたま「かがり火」に乗っているときにすれ違ったのですが。
ほかにも青色の413系も運用に入っており、金沢駅の乗り場案内によると七尾線と北陸本線の松任~金沢間で3~4運用ほど413系の運用があるようです。
足回りは急行型の流用ですが、車体は国鉄末期~JR初期のものなので、足も車体もボロボロの415系を一部置き換えたのかもしれません。
Posted by: 東怪人 | 2015.04.19 11:36 PM
東怪人さん、おはようございます。
* 赤色一色になった413系が七尾線運用に入っているのを
* ほかにも青色の413系も運用に入っており、金沢駅の
目撃情報をありがとうございます。
Posted by: たべちゃん | 2015.04.20 05:22 AM