« 京都市交通局、幼児何人乗っても無料 | Main | タカラトミー、本物同様に磁石の力で浮いて動くリニアのおもちゃを開発 »

阪九フェリー、連絡バスを和泉府中まで延長

 阪九フェリーは、なんばOCATと泉大津にバスを走らせています。どちらも岸和田観光バスが、船のダイヤに合わせて運行しています。このバスのうち、泉大津へのバスが、6月6日出発便から変わります。

 6月6日出発便からは、和泉府中駅前発着となります。和泉府中駅前から泉大津駅前を経由して、フェリーのりばに行きます(入港時は逆コース)。和泉府中では東口に発着します。泉大津までなら無料ですが、和泉府中まで利用するときは有料です。大人270人、子供140円です。なお、なんばOCATへのバスを利用するときは、従来と変わらず、大人410円、子供210円の運賃がかかります。

 いくら有料になるとはいえ、阪和線沿線の人なら便利になるので、朗報といえます。
(参考:阪九フェリーホームページ http://www.han9f.co.jp/access/izumi02.html)

| |

« 京都市交通局、幼児何人乗っても無料 | Main | タカラトミー、本物同様に磁石の力で浮いて動くリニアのおもちゃを開発 »

」カテゴリの記事

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 阪九フェリー、連絡バスを和泉府中まで延長:

» 【阪九フェリー】大阪泉大津港の連絡バス停留所にJR和泉府中駅を追加(H27.6.6〜) [阪和線の沿線から]
大阪・泉大津港と北九州・新門司港を1日1往復で運航している阪九フェリー。 乗り場となる泉大津港へは、現在南海電鉄泉大津駅となんばOCATから連絡バスが運行されています。 このう ...... [Read More]

Tracked on 2015.05.27 10:15 PM

« 京都市交通局、幼児何人乗っても無料 | Main | タカラトミー、本物同様に磁石の力で浮いて動くリニアのおもちゃを開発 »