新潟の国鉄色485系、5月にラストラン
JR東日本の新潟車両センターには、特急用として485系が配置されていました。その中でも人気だったのが、国鉄色に塗られたT18編成といわれる6両編成。2008年に国鉄色に戻されました。このT18編成は、ほかの新潟車両センター所属の485系とともに、特急「いなほ」、「北越」、快速「くびき野」、臨時快速「ムーンライトえちご」などで使われてきましたが、E653系の導入や列車そのものの廃止により、3月14日のダイヤ改正で定期列車としての運用は終了しました。そもそも485系の定期運用自体激減していて、新潟-糸魚川間の1日1往復の快速ぐらいでしょう。
そこで5月23日、30日の2日間、このT18編成を使用して、団体臨時列車を運行します。23日が「485系国鉄色周遊号」、30日が「ありがとう485系国鉄色号」です。23日は今まで485系が運行した思い出の路線を周遊するもので、新潟→犀潟→越後湯沢→新津→新発田→新潟のルートで走ります。犀潟、越後湯沢、新発田の3駅では、ヘッドマークの表示を切り替えるイベントが行われます。T18編成最後の運行となる30日は、新潟と酒田を往復します。
23日、30日の2日間とも、JR東日本の旅行商品「びゅう」のツアー列車として運行します。旅行代金は大人10000円、子供6500円からとなっていて、弁当や記念品もつきます。追加料金を出せば、2人分の座席を独り占めできます。インターネットでの予約抽選販売(5月7日現在、すでに受付は終了しています)のほか、5月8日からは新潟支社管内の「びゅうプラザ」等で一般販売を行います。
(参考:レスポンスホームページ http://response.jp/article/2015/04/29/250057.html、JR東日本新潟支社ホームページ http://www.jrniigata.co.jp/、http://www.jrniigata.co.jp/Scripts/press/20150428485last.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本の値上げ、山手線と廃止になりそうなローカル線が同じ賃率に(2024.12.07)
「JR東日本」カテゴリの記事
- JR東日本の値上げ、山手線と廃止になりそうなローカル線が同じ賃率に(2024.12.07)
- スマホで北関東周遊(4)(2024.12.05)
- スマホで北関東周遊(0)(2024.12.01)
- 久留里線久留里-上総亀山間、廃止へ(2024.11.28)
Comments