東京メトロ銀座線の車両、さらに2両が熊本電鉄へ
東京メトロ銀座線で走っていた車両2両(01-136号車と01-636号車)が熊本電鉄に譲渡され、2014年度末から営業を開始していることは皆様も御存じのとおりですが、さらに2両が熊本に行くことになりました。01-135号車と01-635号車の2両が、2015年度中に譲渡されます。
このことを記念して、東京メトロと熊本電鉄の両社は、5月23日から6月7日まで01系車両による譲渡記念列車を同時運行します。譲渡記念列車は、東京メトロ、熊本電鉄ともに1編成ずつ。東京メトロは熊本へ行く01-135編成、熊本電鉄は熊本に来たばかりの01-136編成です。両譲渡記念列車には、01系車両譲渡を記念したヘッドマークを掲出します。01-135編成は東京メトロ銀座線浅草-渋谷間で、01-136編成は熊本電鉄上熊本-北熊本間で運行します。もちろん、掲出期間(5月23日から6月7日まで)であっても検査等の都合で運行しない時間帯もあります。
(参考:熊本電鉄ホームページ http://www.kumamotodentetsu.co.jp/news/pdf/zerowan.pdf.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「中四国・九州私鉄」カテゴリの記事
- 阿佐海岸鉄道のDMV導入は2021年度に(2021.01.02)
- 2021年3月ダイヤ改正発表(4)(JR四国、JR九州、JR貨物)(2020.12.22)
「東京地下鉄・都営地下鉄」カテゴリの記事
- 都営大江戸線、運転士が新型コロナウイルスに感染し、当分の間減便(2020.12.27)
- JR東日本等、終夜運転や終電の延長等を中止(2020.12.27)
- 東京メトロ、時間帯別の利用動向を公表(2021.01.24)
- 終電繰り上げの動き、続々と(2020.11.07)
- 都営地下鉄で傘シェアリング(2020.06.14)
Comments