富士山静岡空港-新金谷間に無料バス
実は富士山静岡空港と大井川鐵道新金谷駅は車で20分ほどの距離にあります。そこで、この夏休み期間中、富士山静岡空港と新金谷駅を結ぶバス(クルーズバス)を運行します。
運行期間は7月18日~8月7日、8月18日~21日の合計25日間、富士山静岡空港発が9:00~17:15の間に14本(30~90分間隔)、新金谷駅発が9:30~17:15の間に13本(30~90分間隔)、運行します。所要時間は約20分です。予約は不要で、運賃もかかりません。しかも、このバスに乗車した人には、UGOKAS(富士山静岡空港でこの夏に期間限定で営業しているアスレチックパーク)で使える特典や、新金谷駅SL整備工場見学の割引もあります。
このバスの運行にかかる事業費は約800万円、静岡県が支出し、バスの実際の運行は大井川鐵道のグループ会社、大鉄アドバンスが行います。
(参考:大井川鐵道ホームページ http://www.oigawa-railway.co.jp/20150821cruise_bus.html、毎日jp http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20150716ddlk22040234000c.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 交通系ICカードを導入するだけで売上増(2025.01.22)
「飛行機、空港」カテゴリの記事
- 「WEST EXPRESS 銀河」、関空開港30周年で関西空港に乗り入れ(2024.08.05)
- 成田空港への鉄道が複線化?(2024.04.26)
- 西九州新幹線でライバルの高速バスの利用者が増えた?(2024.02.28)
- 成田空港新ターミナルで鉄道も移設?(2024.02.13)
- 「Peachひがし北海道フリーパス」等がリニューアル(2023.04.22)
「東海・北陸私鉄」カテゴリの記事
- 大井川鐵道の元南海6000系、12月30日から運行開始(2024.12.26)
- 高山線も経営移管か?(2025.01.02)
「バス」カテゴリの記事
- 尼崎市、バス会社に市営住宅を提供(2025.01.19)
Comments
今年の正月に静岡空港から金谷駅へ移動する事態に陥りました。
タクシーで10分少々、空港を出てすぐに富士山を堪能できる区間が有り、金谷駅手前では段丘の上から大井川を見下ろすことができるなかなかの車窓でした。
金谷と新金谷の違いはありますが風景はさして違わないでしょうから楽しそうですね。
Posted by: ▲ 飛遊人 | 2015.07.26 09:01 PM
▲ 飛遊人さん、おはようございます。
* タクシーで10分少々、空港を出てすぐに
富士山静岡空港と新金谷を20分で結ぶこと自体が意外でしたが、車窓も期待できるとは、おいしいルートみたいです。
Posted by: たべちゃん | 2015.07.27 05:28 AM