今別町、新幹線駅前に町営のレンタカー店
北海道新幹線が2016年春に新函館北斗まで開業すると、青森県今別町内に奥津軽いまべつ駅が開業します。しかし、駅は町の中心部から約6キロ離れ、駅周辺には観光客が来そうなところがありません。どうしても駅からの二次交通が課題となります。
そこで町が考えたのは、駅にレンタカー会社を誘致することにしました。青森県、今別町はジェイアール東日本レンタリースに出店を依頼しましたが、ジェイアール東日本レンタリースは採算面から出店を渋りました。どれだけの本数が停まるかわからない駅ですから。
そこで、今別町はスタッフを自前で用意することにして、直営でレンタカー事業を始めることにしました。駅に隣接する道の駅、「道の駅いまべつ」で行います。青森県内の新幹線駅で町直営のレンタカー事業は初めてのようです。ジェイアール東日本レンタリースから業務委託を受け、仙台にあるオリックスレンタカー・カメイから車両を借ります。看板は「駅レンタカー」です。
営業開始日、車両台数などについては、新幹線の開業日やダイヤなどが決まってから決めるようです。
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150702-02102158-webtoo-l02&pos=3)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR北海道」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」の2本目ができる?(2021.01.24)
- 新千歳空港-旭川間に直通列車構想(2021.01.05)
- 2021年3月ダイヤ改正発表(1)(JR北海道、JR東日本新幹線等、北陸新幹線)(2020.12.19)
- 国交省、JR北海道への財政支援を2021年度以降も継続へ(2020.12.14)
Comments