« 徳山ダムに水陸両用バス | Main | 鹿児島線熊本-川尻間に新駅 »

大井川鐵道、「きかんしゃトーマス」等見学者に車庫開放

 「きかんしゃトーマス」は2015年も運転されていて、大人気です。今年は「ジェームス」も加わっています。

 しかし、「きかんしゃトーマス」等に乗るのは抽選で、当然ながら外れる人もいます。また、日程の都合で乗ることができないという人もいます。そこで大井川鐵道は、「きかんしゃトーマス」、「ジェームス」見学のために新金谷車両整備工場(車庫)を開放することにしました。普段は関係者以外立ち入りのできない車庫内に「きかんしゃトーマス」、「ジェームス」をセットして見学用に開放し、「きかんしゃトーマス」等に乗れなくても「きかんしゃトーマス」、「ジェームス」に出会うことができるようになっています。

 車庫の見学ができるのは、8月31日までの毎日9:00~17:00と、9月4日から10月12日までの「きかんしゃトーマス」、「ジェームス」の運転日(合計24日間)の9:00~11:00、15:30~17:00。見学料金は1人500円です(3歳以下無料)。8月31日までなら朝に出発前の「きかんしゃトーマス」、「ジェームス」を見ることができ、8月27日、28日を除いては必ずどちらかのSLが車庫に待機しています。9月、10月は出発前の「きかんしゃトーマス」、車庫に戻ってきた「きかんしゃトーマス」を見ることができます。
(参考:マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2015/07/28/416/)

| |

« 徳山ダムに水陸両用バス | Main | 鹿児島線熊本-川尻間に新駅 »

鉄道」カテゴリの記事

東海・北陸私鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 大井川鐵道、「きかんしゃトーマス」等見学者に車庫開放:

« 徳山ダムに水陸両用バス | Main | 鹿児島線熊本-川尻間に新駅 »