« 北海道新幹線新函館北斗開業は2016年3月26日の予定 | Main | 「花嫁のれん」は10月3日に運転開始 »

柳川観光列車は「水都」、10月4日運行開始

 西鉄沿線の主要な観光地といえば、太宰府や柳川が思い浮かばれます。太宰府には「旅人」が運行されていますが、以前にも書いたとおり、柳川にも8000形を改造した観光列車が運行されることになりました(ということは、観光列車用に改造された8000形のみが残ることになりそうです)。3600万円かけて改造されたその観光列車の名前は、「水都」です。金子柳川市長によって命名されました。美しい水の都、柳川を表すとともに、緑豊かな筑後エリアを駆け抜ける列車の姿を、水の流れと重ねています。

 車両の外装のデザインは、「柳川の四季」をテーマにしています。日本の伝統色を使用し、各車両に柳川の四季を表現しました。外装には、四季ごとの風物詩をあしらい、柳川の1年の美しさを表現しています。天神方面の6号車から見ていきましょう。6号車は、「春 -柳川まりと雛祭り-」です。柳川の春の訪れを告げる「お堀開き」で掘割に豊かな水が張り巡らされるころから始まる「さげもんまつり」に欠かせない「柳川まり」をデザインした車両です。えんじ色と藍色を主に使用します。5号車は、「春 -柳の新緑と水面-」です。柳川市の木であり、柳川の景観をかたどっている柳に掘割の水流をデザインした車両です。水天宮祭が行われるころ、まばゆいばかりの新緑をまとった柳が掘割に影を落とします。紺青色と藍鼠色を主に使用します。4号車は、「初夏 -からたちの花-」です。童謡「からたちの花」は、作詞した北原白秋の通学路が原風景となっています。矢留小学校に隣接する白秋詩碑苑のからたちが毎年5月上旬に、白い花を咲かせる様子をデザインした車両です。深緑色と青鼠色を主に使用しています。3号車は、「初夏 -花菖蒲-」です。柳川市の花でもある花菖蒲。初夏には、川下りコース沿いに約30万本の色とりどりの花が咲き乱れます。どんこ舟から見る菖蒲は風情があります。灰緑色と象牙色を主に使用しています。2号車は、「夏・秋 -有明海花火フェスタと白秋祭-」です。柳川の祭りといえば、約7000発の花火と全長3キロの「ナイアガラの滝」が多くの人を魅了する、「有明海花火フェスタ」です。秋には北原白秋をしのぶ「白秋祭」が行われます。水都柳川らしく、どんこ舟での水上パレードが盛大に行われ、花火が打ち上げられます。濃藍色と瑠璃色を主に使用しています。1号車は、「秋・冬 -菊の節句と御花に越冬する鴨-」です。「菊の節句」は「長陽の節句」とも言われ、菊に長寿を祈る祭事です。柳川ではその菊の節句に、春に出した雛人形を虫干しする習慣がありました。柳川藩主立花家の邸宅「御花」内にある松濤園では、冬場に飛来する鴨が群れ遊ぶ見事な景観を見ることができます。漆黒色と木蘭色を主に使用しています。内装については、カーテン、ヘッドレストカバー、路線図に至るまで各車両の外装に合わせた伝統色を用いて、統一感を持たせています。3号車には、柳川の物産品を展示するディスプレイキャビネットを設置するほか、観光客や子供向けの記念スタンプ台を設置します。4号車には、柳川の多言語対応の観光パンフレットや最新のイベント情報を提供します。

 「水都」は10月4日に運行を開始します。基本的には毎日運行しますが(平日は福岡(天神)-大牟田間を3往復、休日は6往復)、車両の点検時には別の車両で運行されます。特急として運行されるので、運賃以外の特別料金はいりません。

 なお、柳川駅は3月に観光地にふさわしい姿に改装され、9月末にリニューアルを完了します。記念乗車券の発売も予定され、観光客を迎える体制が出来上がりつつあります。

(追記)
 西鉄バス久留米は、10月4日から11月29日までの期間限定で、西鉄柳川駅と御花前とを結ぶ直行バス「水都」を運行します。

 西鉄の「水都」同様のラッピングを施された直行バスは、西鉄柳川-御花前間を約10分で結び、平日は1便、土曜は18便(9往復)、日祝は16便(8往復)運行します。運賃は210円です。
(参考:西鉄ホームページ http://www.nishitetsu.co.jp/release/2015/15_060.pdf、マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2015/10/02/597/)

| |

« 北海道新幹線新函館北斗開業は2016年3月26日の予定 | Main | 「花嫁のれん」は10月3日に運転開始 »

鉄道」カテゴリの記事

中四国・九州私鉄」カテゴリの記事

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 柳川観光列車は「水都」、10月4日運行開始:

« 北海道新幹線新函館北斗開業は2016年3月26日の予定 | Main | 「花嫁のれん」は10月3日に運転開始 »