« 「花嫁のれん」は10月3日に運転開始 | Main | 台湾に電池式スクーター »

気仙沼線BRT、ほとんどが専用道に

 鉄路を復旧させず、BRTのままで行く気仙沼線・大船渡線。JR東日本は先日記事にした新駅設置のほか、専用道を増やすことによって、利便性の向上を図ります。

 JR東日本が沿線自治体に示した案によれば、気仙沼線(BRT区間は柳津-気仙沼間、55.3キロ)については、専用道の比率を現在の41%(約23キロ)から90%(約50キロ)にまで増やします。当初は6割を専用道にする予定でしたが、それを大幅に上回り、ほとんどが専用道を走るようになるのです。所要時間も現在の1時間46分から1時間30分に短縮され、鉄道が運行されていたときとほとんど変わらなくなります。

 大船渡線(BRT区間は気仙沼-盛間、43.7キロ)については、専用道の比率を現在の37%(約16キロ)から51%(約22キロ)に増やします。気仙沼線より割合が低いのは、気仙沼市と陸前高田市の間は国道45号線を使用し、被災を免れた線路は山間部にあるためです。当初の整備割合(6割)を下回るのも、そのためです。所要時間は現在の1時間14分から短縮されると見込まれていますが、具体的な短縮時間は不明です。
(参考:河北新聞ホームページ http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201508/20150803_11009.html)

| |

« 「花嫁のれん」は10月3日に運転開始 | Main | 台湾に電池式スクーター »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 気仙沼線BRT、ほとんどが専用道に:

« 「花嫁のれん」は10月3日に運転開始 | Main | 台湾に電池式スクーター »