万葉線に乗って新湊の寿司を食べよう!
富山の魚はおいしいことで有名。
そこで万葉線は、新湊の12軒の寿司屋とともに、キャンペーンを始めました。万葉線に乗って寿司屋を利用すれば(乗車した証明として、電車内の乗車証明書を寿司屋に持っていく必要があります)、各店舗から特典が受けられるのです。特典は店舗によって異なりますが、帰りの乗車券がもらえたり、みそ汁のサービスをしたりするところが多いようです。
これを機会に、おいしい寿司を食べに行くのもいいかもしれません。電車なら、お酒を飲むこともできます。
(参考:万葉線ホームページ http://www.manyosen.co.jp/news/img/sushi.pdf)
| Permalink | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 黒部宇奈月キャニオンルートは1泊2日13万円(2023.10.31)
- 中国地方のローカル線に乗る2023(0)(2023.10.15)
- 中国地方のローカル線に乗る2023(3)(2023.10.18)
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(0)(2023.09.19)
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(5)(2023.09.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
「東海・北陸私鉄」カテゴリの記事
- 城端線、氷見線の経営移管は2029年ごろ?(2023.12.10)
「北陸」カテゴリの記事
- 黒部宇奈月キャニオンルートは1泊2日13万円(2023.10.31)
- 黒部宇奈月キャニオンルートは2024年6月30日から(2023.09.10)
- 越美北線に乗ってきました(2020.09.11)
- 永平寺で自動走行実証実験を体験する(2018.11.17)
- 関電黒部ルート、欅平以遠も開放か?(2018.09.15)
「路面電車」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- ライトラインに一日乗車券(2023.10.29)
Comments