立命館大学のシャトルバスは一般人の利用もできる
立命館大学には、古くからの衣笠キャンパスのほか、びわこ・くさつキャンパス、そして2015年4月にオープンした大阪いばらきキャンパスがあります。
そして、学生たちの利便を図るため、3つのキャンパスを結ぶバスが運行されています(衣笠-びわこ・くさつ、衣笠-大阪いばらき、びわこ・くさつ-大阪いばらき)。いずれも名神高速を経由するバスです。平日、土曜日(ただし、学校のスケジュールにより変動があり、夏季休暇中の運行はありません)に1日3~4往復します。系統によっては、駅に寄ったり、高速道路上のバス停(名神高槻)に停まったりします。所要時間はいずれの系統も1時間10~20分です。
このバスなのですが、学生や教職員のみならず、(割安運賃の適用はないものの)一般の人の利用もできます。衣笠-びわこ・くさつ間は600円、衣笠-大阪いばらきは700円、びわこ・くさつ-大阪いばらき間は800円です。名神高槻-JR茨木間という、全く立命館大学に絡まない利用もでき、この間の運賃は300円です。
「このバスに乗ってみたい」と思う人もいるでしょうが、学生の夏休みは長いです。8月1日から9月27日まで休みで、次の運行日は9月28日です。
(参考:京阪バスホームページ https://www.keihanbus.jp/local/pdf/bus_route_ritsumeikan.pdf、近江鉄道バスホームページ http://www.ohmitetudo.co.jp/bus/9885/index.html/、立命館大学ホームページ http://www.ritsumei.jp/infostudents/shuttle-bus.html)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 「3・3・SUNフリーきっぷ」で南海へ(2025.04.22)
- 小湊鐵道と久留里線を結ぶバスツアー(2025.04.16)
- 阿部長野県知事、不採算路線を廃止したい路線バス会社に代替手段確保させる(2025.04.13)
Comments
一般の方でも乗れるようになったのは今年度からです。
立命生の間でもそんなに知られていないと思います。
Posted by: n | 2015.09.06 01:15 AM
n さん、おはようございます。
* 一般の方でも乗れるようになったのは今年度からです。
教えていただき、ありがとうございます。
Posted by: たべちゃん | 2015.09.06 06:12 AM