大阪市営地下鉄では折り返し乗車してもキセルにはならない?
東京ほどではないものの、大阪市営地下鉄の路線網も結構充実しています。中心部は碁盤の目のように地下鉄が走っていて、結構便利です。
さて、その大阪市営地下鉄を利用した場合、運賃はどうやって計算するのでしょうか? さすがに路線がたくさんあるため、経路を特定することができず、乗車駅と降車駅の最短距離で決まります。ここまでは不思議ではないのですが、実は同じ駅を通ってもよいのです。極端な話、一日中地下鉄に乗り続ければ、初乗り運賃で大阪市営地下鉄のほぼ全線に乗ることができます。他社ではよく問題になるいったん始発列車の出る駅にバックし、そこから乗車する方法でもキセル乗車にはならないのです。条例で合法となっているのです。
JRの大都市近郊区間で使われる一筆書きではなく、同じところを何回も通ったり、折り返し乗車をしても問題ないのは理解に苦しむところです。折り返し乗車ができないよう、条例の見直しをしたほうが良いと思われます。
(参考:日本経済新聞ホームページ http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC06H1Z_X01C15A0AA2P01/?dg=1、Jタウンネット http://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/209575.html?p=all)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 南海と泉北は合併しても、ダイヤは変更せず(2024.11.02)
- 南海電鉄、鉄道事業を分社化(2024.10.31)
「大阪市高速電気軌道」カテゴリの記事
- 夢洲へは一日乗車券で行くことができず(2024.10.04)
- 大阪・関西万博へ「子ども列車」(2024.09.29)
- Osaka Metro、乗継割引を廃止(2024.09.28)
- Osaka Metroと北大阪急行、乗継割引を拡大(2024.07.21)
Comments