« 冬季の「おいこっと」は1日2往復 | Main | 京急、「モーニング・ウィング号」割当枚数について、「ウィング号」乗れば割引に »

2016年春、朝にも「TJライナー」、野田線に急行、2015年年末には野田線に臨時特急

 東上線の朝の通勤時間帯に池袋行きの「TJライナー」を運転する話、そして野田線(アーバンパークライン)に急行を運転する話は以前にも書きましたが、ともに2016年春に実現することになりました。

 まず東上線の「TJライナー」ですが、2016年春に予定しているダイヤ改正で、朝の通勤時間帯に上り(池袋方面)の運転を開始します。すでに下りの「TJライナー」として使われている50090型(定員450人)を使い、森林公園発池袋行きを2本運転します。平日のみの運転です。森林公園の発車時刻は6:11と8:18。それぞれ池袋には、7:05と9:11に着きます。途中停車駅(降車不可)は東松山、坂戸、川越、ふじみ野です。川越市を通過するのは意外なところです。「TJライナー」に乗車するには乗車券のほかに着席整理券が必要で、料金は410円です(ふじみ野から乗車する場合は310円)。近鉄のL/Cカーレベルで410円も取るとは、人の多い東京ならではの強気の商売です。着席整理券は池袋、ふじみ野-森林公園間各駅、小川町の駅券売機とチケットレスサービスで発売しています。

 「TJライナー」の充実は朝の上りだけではありません。2008年から運転を続けている、夕方以降の下りも対象です。2016年春に予定しているダイヤ改正では、平日深夜時間帯及び休日の夜間時間帯に3本ずつ増発します。平日は池袋18:00発から0:00発の間、休日は池袋17:00発から21:00発の間、30分間隔となります。着席料金は310円のままで変わらず、ふじみ野以降から乗車のときは着席料金はいらないというのも同様です。

 次は野田線の急行。2016年春に予定しているダイヤ改正で、大宮-春日部間を通過運転する急行の運転を開始します。急行は大宮-春日部間は岩槻にのみ停まり、春日部以東は柏(あるいは船橋)まで各駅に停まります。これまで平均で21分かかっていた大宮-春日部間が6分短縮されます。平日は9~16時台に毎時2本ずつ(30分間隔)、休日は9~20時台(大宮方面は7~20時台)に毎時2本ずつ(30分間隔)で運転します。総運行本数は平日が31本、休日が50本です。最終の繰り下げも行われます。大宮発柏行きの最終列車を大宮23:25発(柏0:29着)から大宮23:40発(柏0:47着)に15分繰り下げ、柏発七光台行きの最終列車を柏0:26発(七光台0:52着)から柏0:37発(七光台1:04着)に11分繰り下げます。

 話はこれだけでは終わりません。12月の忘年会シーズンに、野田線に臨時特急(「特急きりふり 267号」、300型6両編成)を運転するのです。「東武グループ中期経営計画2014~2016」における東武野田線の利便性・快適性向上施策の一環です。臨時特急の運転日は12月4日、11日、18日、22日、いずれも金曜日か、祝日の前日です。浅草を22:10に発車し、野田線に直通します。終点運河には23:28に着きます。途中停車駅は、とうきょうスカイツリー、北千住、春日部、そして野田線内の各駅です。特急料金は310円ですが、春日部-運河間のみを利用する場合は、特急料金はいりません。乗り換えなしで野田線まで直通する、忘年会帰りにはありがたい列車です。

(追記1)
 2016年春のダイヤ改正では、東上線から副都心線に直通する列車の急行運転も開始します。これまで普通として運転されてきた副都心直通列車を急行として運転します。和光市-川越間の所要時間を最大10分程度短縮します。

(追記2)
 野田線への臨時列車は、2016年の年末にも運転されました。
(参考:東武ホームページ http://www.tobu.co.jp/file/pdf/1095dbd0b93dfd87c120442c61250a29/151105%E4%B8%8A%E3%82%8A%EF%BC%B4%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%90HP%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%89%88%E3%80%91.pdf?date=20151105173646、http://www.tobu.co.jp/file/pdf/75dbff1e1fbba39bfec05a3b22ea2418/151105%20%E6%9D%B1%E6%AD%A6%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E6%80%A5%E8%A1%8C%E5%88%97%E8%BB%8A%E3%81%8C%E8%AA%95%E7%94%9F%E3%80%90%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%89%88%E3%83%BB%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E7%94%A82%E3%80%91.pdf?date=20151105173403、http://www.tobu.co.jp/file/pdf/aebb2d647a3e4ee0c68309329d484a0c/151110-2.pdf?date=20151110130914、http://www.tobu.co.jp/file/pdf/5713524df6fc26ca5a8ecdbcc1be5bff/presentation.pdf、railf.jp http://railf.jp/news/2016/12/23/203000.html)

| |

« 冬季の「おいこっと」は1日2往復 | Main | 京急、「モーニング・ウィング号」割当枚数について、「ウィング号」乗れば割引に »

鉄道」カテゴリの記事

東武」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2016年春、朝にも「TJライナー」、野田線に急行、2015年年末には野田線に臨時特急:

» 東武、2016(平成28)年春に東上線朝の通勤時間帯に上りTJライナー(池袋行き)運転開始 [kqtrain.net(京浜急行)]
 2016年春 東上線朝の通勤時間帯に上りTJライナー(池袋行き)運転開始!(PDF:540KB)|2015年度 | ニュースリリース | 東武鉄道ポータルサイト [Read More]

Tracked on 2015.11.10 07:16 PM

« 冬季の「おいこっと」は1日2往復 | Main | 京急、「モーニング・ウィング号」割当枚数について、「ウィング号」乗れば割引に »