« 白馬-糸魚川間にシャトルバス | Main | 和歌山電鐵に「うめ星電車」 »

「東京シャトル」、小児運賃を導入

 京成バス等が運行する、東京駅-成田空港間の格安リムジンバス、「東京シャトル」。これまで小児運賃はなく、子供でも大人と同額(事前決済の場合900円)を払わないといけなかったのですが、今日11月1日から小学生以下を対象にした小児運賃を導入します。ライバルの「THEアクセス成田」は以前から小児運賃の設定がありましたので、それにようやく追いついたことになります。

 小児運賃は満12歳以下の子供が適用となります。6歳未満でも座席を占有すれば小児運賃が適用されます。そして、小児運賃の額は500円。東京発の未予約運賃(1000円)の半額です。深夜・早朝便(起点を0~5時の間に出発する便)を予約なしで乗車した場合は、大人が2000円ですので、子供は1000円となります。反面、11月1日から2016年1月31日乗車分まで適用される「キャンペーン運賃」(800円)及び(通年適用の)事前決済をしても小児運賃は安くならず、500円のままです。注意が必要なところです。
(参考:京成バスホームページ http://www.keiseibus.co.jp/info/upfiles/eb8dc765cb02d4bca023fe36e918c975.pdf)

| |

« 白馬-糸魚川間にシャトルバス | Main | 和歌山電鐵に「うめ星電車」 »

飛行機、空港」カテゴリの記事

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「東京シャトル」、小児運賃を導入:

« 白馬-糸魚川間にシャトルバス | Main | 和歌山電鐵に「うめ星電車」 »