« 土佐くろしお鉄道中村駅で「駅にぎり」 | Main | H5系が北海道を走るのは1日4本だけ »

屋久島トロッコは2018年4月開業か?

 以前、屋久島に鉄道をつくるという話がありましたが、その続報です。

 屋久島には森林鉄道がありました。1923年に開通した安房森林鉄道で、ふもとの安房地区と山間部の旧小杉谷集落の間をつないでいました。1970年以降は屋久杉の伐採は原則禁止となり、水力発電所の保守点検や資材運搬のために、屋久島電工がふもとの約11キロの区間を林野庁から買い上げています。

 この森林鉄道は、深さ約200メートルの谷、両側に迫る渓谷、柵のない橋などスリルが満点です。これを観光に活かそうと(屋久島の観光客は2007年度の約40万人をピークに減少し、2014年度は約28万人でした)、2012年にプロジェクトチーム、2014年にNPO法人に移行しました。

 NPO法人の計画はふもと側約1.5キロの区間に6両編成のトロッコを1日5往復させるものでした。この計画で屋久島電工に交渉しましたが、発電所の運営に支障が出るとして断られました。結局、並行して道路を整備し、NPO法人が1.5キロ山側に屋久島電工の新しい作業拠点も整備します。ふもとから1.5キロをNPO法人が買い取り、観光トロッコ専用の鉄道とします。これで両者は合意し、話が前に進むことになりました。なおトロッコは時速8キロで、法的には遊具扱い、鉄道ではありません。遊具なので、片道のみの利用はできず、往復で乗車します。

 課題はお金。線路や車両の購入などに約1億円かかると見込まれています。全国の企業や鉄道ファンの寄付金で賄い、屋久町にも支援を要請します。寄付した人の名前は枕木に刻み、島の特産品を贈るという話もあります。乗り場には林業の歴史が分かる資料も展示します。2018年4月の運行開始を目指しています。
(参考:産経ニュース http://www.sankei.com/premium/news/160109/prm1601090015-n1.html、タビリスホームページ http://tabiris.com/archives/yakushima/)

| |

« 土佐くろしお鉄道中村駅で「駅にぎり」 | Main | H5系が北海道を走るのは1日4本だけ »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

中四国・九州私鉄」カテゴリの記事

九州・沖縄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 屋久島トロッコは2018年4月開業か?:

« 土佐くろしお鉄道中村駅で「駅にぎり」 | Main | H5系が北海道を走るのは1日4本だけ »