大井川鐵道3月12日ダイヤ改正で日中1往復増便
大井川鐵道は3月12日、大井川鐵道本線のダイヤ改正を行います。
前回、2年前のダイヤ改正で大幅な列車の削減が行われました。ところが約4時間普通列車がないところに1本入り、最大で3時間弱になります。追加される普通列車は、金谷12:19発千頭13:31着、千頭10:49発金谷12:10着です。10年ぶりの増発で、金谷-千頭間の普通列車が1日8往復から9往復に増えます。
このほか、臨時SL列車、路線バスにも若干のダイヤの修正があります。
(追記)
今回の新ダイヤは、2015年9月からの新経営体制において発足した社内プロジェクトの活動により決定したものです。
(参考:大井川鐵道ホームページ http://oigawa-railway.co.jp/archives/event/2016dia_kaisei、マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2016/02/24/528/、鉄道ホビダス http://rail.hobidas.com/news/info/article/post_453.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「東海・北陸私鉄」カテゴリの記事
- 大井川鐵道の客車鈍行に乗る(2)(2023.11.22)
- 大井川鐵道の客車鈍行に乗る(1)(2023.11.21)
「バス」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- アルピコ交通長野-松本線、2023年度末で廃止(2023.12.03)
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
Comments