大井川鐵道3月12日ダイヤ改正で日中1往復増便
大井川鐵道は3月12日、大井川鐵道本線のダイヤ改正を行います。
前回、2年前のダイヤ改正で大幅な列車の削減が行われました。ところが約4時間普通列車がないところに1本入り、最大で3時間弱になります。追加される普通列車は、金谷12:19発千頭13:31着、千頭10:49発金谷12:10着です。10年ぶりの増発で、金谷-千頭間の普通列車が1日8往復から9往復に増えます。
このほか、臨時SL列車、路線バスにも若干のダイヤの修正があります。
(追記)
今回の新ダイヤは、2015年9月からの新経営体制において発足した社内プロジェクトの活動により決定したものです。
(参考:大井川鐵道ホームページ http://oigawa-railway.co.jp/archives/event/2016dia_kaisei、マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2016/02/24/528/、鉄道ホビダス http://rail.hobidas.com/news/info/article/post_453.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「東海・北陸私鉄」カテゴリの記事
- 上滝線への市内電車乗り入れは難しいとのこと(2025.06.22)
- 富山地鉄、一部区間をみなし上下分離に(2025.06.08)
- 長良川鉄道、一部区間で減便か?(2025.06.09)
「バス」カテゴリの記事
- 名鉄バスセンター工事期間中の暫定バスターミナル、ミヤコ地下街に?(2025.06.09)
- 「渋滞なくそう!半額パス」の経済効果(2025.06.22)
- ノンストップの「B&Sみやざき」(2025.06.22)
- 平成筑豊鉄道、バス転換なら系統は2つに分割(2025.06.09)
- とさでん交通に12億円の支援(2025.06.08)
Comments