京急のボックスシートに「相合席」
京急は2月1日から3月14日の間、「京急から感謝を込めて~KEIKYU LOVE TRAINキャンペーン」を実施しています。
このキャンペーンでは、昨年(2015年)好評だった、ハート型の吊革のほか、今年はハート柄のボックスシートを1区画(4人)だけ設けました、「KEIKYU LOVE TRAIN」を運行します。2100形を使用します。ハート柄のボックスシートは、優先席ではなく、「相合席」といいます。ラブラブな恋人と、人生の伴侶と、仲良しの友達と、大切な家族と一緒に座る席です。この「相合席」に出会うことのできる確率はなんと0.01%(京急には全128編成、約3.8万席あります)、ハート型の吊革は2015年の0.008%よりもさらに低くなって0.002%です(ハート柄のボックスシートの前に2本あります)。運行スケジュールは毎日異なります。前日の14時以降に京急案内センターに電話したら、翌日の運用を教えてくれます。
また、系列の京急百貨店においては、2月4日から14日の間、7階催事場で行われている「st.valentine’s 2016メルシーショコラ」で、実物大のハートの吊革チョコレートを発売します。実力派パティシエの浅見欣則氏とのコラボによってつくられていて、見た目も味も優れた品となっています。限定500店で税込2300円です。
(参考:京急ホームページ http://www.keikyu.co.jp/company/news/2015/20160119HP_15184MK.html、乗りものニュース http://trafficnews.jp/post/48291/、YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/national/20160201-OYT1T50092.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 京王、リクライニング機能付きロング/クロスシート転換座席を導入(2021.04.16)
- JR西日本、1人でも乗り放題の全線フリー切符発売(2021.04.10)
- 京阪、全体の1/3の駅を無人化(2021.04.09)
- 「THライナー」、期間限定で草加に追加停車(2021.04.11)
「京急」カテゴリの記事
- 京急、トイレ付き車両のデビューは5月6日?(2021.02.03)
- 京急にL/Cカー、トイレ(2021.01.21)
- JR東日本等、終夜運転や終電の延長等を中止(2020.12.27)
- 都営地下鉄で傘シェアリング(2020.06.14)
- 京急、ゴールデンウィークは日中の品川-京急蒲田間の普通が運休(2020.05.04)
Comments