九州新幹線開業5周年で記念きっぷ
九州新幹線はこの3月12日で全線開業から5周年を迎えます。そこでJR九州は、以前にも同様のものが発売されましたが、「九州新幹線全線開業5周年記念・お隣ワンコインきっぷ」と「九州新幹線開業5周年記念・九州新幹線フリーきっぷ」を発売します。
「九州新幹線全線開業5周年記念・お隣ワンコインきっぷ」は、九州新幹線の隣の駅まで、九州新幹線の普通車自由席が片道500円(子供も同額)で利用できるもの(グリーン車や指定席は利用できません。所定の乗車券、特急券を買わないといけません)。発売期間は2月12日から3月12日までの間(利用前日までに購入する必要があります)、利用できるのは3月12日もしくは13日です。九州新幹線12駅、大牟田駅、玉名駅、JR九州旅行支店(博多・久留米・熊本・鹿児島支店)、駅旅行センター(大牟田・新玉名・新八代・川内)のみで発売します(購入できるのは、その駅を発駅とするものに限ります)。
フリーきっぷタイプのものもあります。「九州新幹線開業5周年記念・九州新幹線フリーきっぷ」です。九州新幹線の普通車自由席が1万円(子供は半額)で1日乗り放題になります(グリーン車や指定席は利用できません。所定の乗車券、特急券を買わないといけません)。発売期間は2月12日から3月12日までの間(利用前日までに購入する必要があります)、利用できるのは3月12日もしくは13日です。JR九州の駅、JR九州旅行支店、駅旅行センター、九州内の主な旅行会社で発売します。
(参考:JR九州ホームページ http://www.jrkyushu.co.jp/top_info/pdf/730/shinkannsenngoshunennhp.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「JR九州」カテゴリの記事
- JR九州、指宿枕崎線指宿-枕崎間について議論を求める(2023.12.04)
- JR九州に新たな多機能検測車、「BIG EYE」(2023.11.18)
Comments