« 函館市電、3月26日と27日に一部便を無料 | Main | リニモの「manaca」サービス開始、あおなみ線、ガイドウェイバスでの全国交通系ICカード使用開始は3月12日 »

「ななつ星in九州」で結婚式

 もう申込期限は過ぎていますが(3月1日まで)、備忘録を兼ねて書きます。

 JR九州と三越伊勢丹は、2016年春のブライダルフェアの目玉商品として、「ななつ星in九州」を使った、特別なウェディング列車を走らせます。「ななつ星in九州」を貸し切ってのウェディング列車は初めてのことです。

 この列車に乗るのは新郎新婦とお互いの家族のみ。1泊2日をともに「ななつ星in九州」の中で過ごすことになります。運行日はすでに決まっていて、11月19日(土)から20日(日)。長崎方面へのコースです。グラバー園での家族写真撮影(1日目午後)、創業400年、有田を代表する窯元、15代酒井田柿右衛門邸でのナイトガーデンウェディング(1日目夜)、阿蘇草千里での新郎新婦写真撮影(2日目朝)、由布院の亀の井別荘、湯の岳庵での家族での会食(2日目昼)が盛り込まれています。車内でのサプライズイベントもあるようです。

 参加できるのは1組限り、最大16人まで参加できます。費用は消費税込みで1280万円です。この列車に乗る新郎新婦は選考のうえ、3月下旬に決まります。

 「ななつ星in九州」関連では、こちらも申込期限を過ぎていますが(すでに抽選結果が出ています)、「ななつ星in九州」(1泊2日コース)の前に3日間の「プレミアムな九州の旅」をつけたツアーがJR九州から発売されました。2回催行され、5月に行うのが屋久島、7月に行うのが高千穂と奥黒川温泉をセットにしています。値段は2人1室使用の1人当たりで、屋久島が64万円から、高千穂と奥黒川温泉が53万円からとなっています。
(参考:JR九州ホームページ http://www.jrkyushu.co.jp/top_info/pdf/718/nanatsuboshiwedding.pdf、http://www.jrkyushu.co.jp/top_info/pdf/703/nanatsuboshipremium.pdf)

| |

« 函館市電、3月26日と27日に一部便を無料 | Main | リニモの「manaca」サービス開始、あおなみ線、ガイドウェイバスでの全国交通系ICカード使用開始は3月12日 »

鉄道」カテゴリの記事

JR九州」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「ななつ星in九州」で結婚式:

« 函館市電、3月26日と27日に一部便を無料 | Main | リニモの「manaca」サービス開始、あおなみ線、ガイドウェイバスでの全国交通系ICカード使用開始は3月12日 »