大阪モノレールのコンビニも「セブン-イレブン」に
かなり前の記事ですが、備忘録を兼ねて書きます。
駅の売店をコンビニに転換する例は各地で見られます。大阪高速鉄道(大阪モノレール)もそのひとつで、駅構内のコンビニ、「モノウェル」を順次「セブン-イレブン」に転換していきます。セブン-イレブン・ジャパンと業務提携契約を結んだのです。
大阪モノレール駅構内での「セブン-イレブン」転換スケジュールは次のようになっています。2015年11月17日に万博記念公園駅に1店舗出店し、2015年11月中には千里中央駅と門真駅にもでき、合計3店舗になります。
(参考:大阪モノレールホームページ http://www.osaka-monorail.co.jp/wp-content/uploads/2015/10/press1510261.pdf、http://www.osaka-monorail.co.jp/ekimono/shop.html、産経WEST http://www.sankei.com/west/news/151117/wst1511170088-n1.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
- 四日市あすなろう鉄道、受験生は運賃無料(2021.01.17)
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
「関西私鉄」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言で吉野線の特急半分以下(2021.01.15)
- 叡電、平日も15分間隔に(2021.01.17)
- JR東日本等、終夜運転や終電の延長等を中止(2020.12.27)
- 関西の大手私鉄、近鉄以外は終夜運転を行わず(2020.11.29)
Comments