大阪モノレールのコンビニも「セブン-イレブン」に
かなり前の記事ですが、備忘録を兼ねて書きます。
駅の売店をコンビニに転換する例は各地で見られます。大阪高速鉄道(大阪モノレール)もそのひとつで、駅構内のコンビニ、「モノウェル」を順次「セブン-イレブン」に転換していきます。セブン-イレブン・ジャパンと業務提携契約を結んだのです。
大阪モノレール駅構内での「セブン-イレブン」転換スケジュールは次のようになっています。2015年11月17日に万博記念公園駅に1店舗出店し、2015年11月中には千里中央駅と門真駅にもでき、合計3店舗になります。
(参考:大阪モノレールホームページ http://www.osaka-monorail.co.jp/wp-content/uploads/2015/10/press1510261.pdf、http://www.osaka-monorail.co.jp/ekimono/shop.html、産経WEST http://www.sankei.com/west/news/151117/wst1511170088-n1.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
「関西私鉄」カテゴリの記事
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
- 阪堺、南海バス等乗継割引終了(2023.10.09)
- 北陸新幹線の延伸は2024年3月16日、北大阪急行の延伸は2024年3月23日(2023.08.30)
- 京福、2両編成を増やして輸送力増強(2023.08.20)
- 京都丹後鉄道に「タンゴエクスプローラー」風塗装(2023.08.08)
Comments