ロサンゼルス発京都行きの切符
JALとJR西日本は関空-ロサンゼルス便と「はるか」京都-関西空港間自由席をセットにした、「JAL&はるか」を4月26日から発売しています。
この「JAL&はるか」はアメリカからの訪日外国人向けのもの。JALアメリカ地区予約センター(「JALチケットサービス」)またはJAL指定の旅行会社で予約します。日本の特急、「はるか」を航空券のように購入することができます。空港がないはずの京都行の切符が買えるのです。出発72時間前から専用ホームページでWebチェックインを行い、手続き終了後に表示される「はるか乗車証」を印刷のうえ、持参すると、京都や関西空港でJRの切符に引き換える必要がなく、有人改札から印刷した「はるか乗車証」でそのまま国際的な観光地である京都に行くことができます。実は「はるか乗車証」にはQRコードが印刷されていて、改札機で読み取らせるそうです。
日本では航空機と鉄道を組み合わせた切符は珍しいですが、ヨーロッパではよくあることのようです。特にTGVがシャルル・ド・ゴール空港に乗り入れているフランスでは、TGVと組み合わせた航空券が発売されています。成田からでも、シャルル・ド・ゴール経由でリヨンまでの切符を買うことができます。シャルル・ド・ゴール-リヨン間はTGVを使います。まるで鉄道代行バスならぬ航空機代行列車です。
「JAL&はるか」の運賃はJALのアメリカ発運賃に1600円を加えたもの。京都-関西空港間の運賃・特急料金は2850円ですから、44%引きとなります。
(参考:JR西日本ホームページ http://www.westjr.co.jp/press/article/2016/03/page_8567.html、タビリスホームページ http://tabiris.com/archives/jal-haruka/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本、砕石輸送用ディーゼルカー&事業用電車を投入(2021.01.20)
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
- 四日市あすなろう鉄道、受験生は運賃無料(2021.01.17)
「飛行機、空港」カテゴリの記事
- 新千歳空港-旭川間に直通列車構想(2021.01.05)
- Peach、抗原検査費用の一部を補助(2020.11.23)
- エアアジアからPeachへ(2020.12.23)
- エアアジア・ジャパン、事業断念か?(2020.10.01)
「JR西日本」カテゴリの記事
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
- 緊急事態宣言で車内販売再び縮小(2021.01.16)
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は山口線経由に(2021.01.07)
Comments