湘南モノレール、23年ぶりダイヤ改正で土曜は休日ダイヤに
湘南モノレールは6月1日、ダイヤ改正を行います。
現行のダイヤは1993年4月のものなので、実に23年ぶり。何が大きく変わったのかといえば、土曜が休日ダイヤに変わったこと。現行のダイヤは月曜日から土曜日まで平日ダイヤを適用していたのですが、新ダイヤでは土曜日、日曜日、祝日が休日ダイヤとなります。
そのほかの主な変更点としては、平日の夜間と休日の早朝・夜間の増発。現行の15分間隔から7.5分間隔に短縮されます。これにより平日の運行本数は266本から283本に17本(6.4%)増加、休日の運行本数は230本から266本に36本(15.7%)増加します。土曜日の場合は266本と変わりません。
(参考:湘南モノレールホームページ file:///C:/Users/Owner/Downloads/201605171523211909.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR九州、回数券を全面的に廃止(2021.04.22)
「首都圏私鉄」カテゴリの記事
- シーサイドライン、3月27日にダイヤ改正(2021.03.21)
- 山万、車両点検のため朝夕ラッシュ時減便&昼間は運休(2021.02.23)
- 東京モノレール、昼間の区間快速廃止(2021.02.23)
- 湘南モノレール、1月20日に一時的なダイヤ変更を行っていた(2021.01.31)
Comments