« ロサンゼルス発京都行きの切符 | Main | ひたちなか海浜鉄道、2024年度に延伸か? »

ハワイに鉄道

 リゾート地として知られるハワイですが、都市鉄道の建設が進んでいます。全長32キロ(駅の数は21)の鉄道が2018年から2021年にかけて順次開業するのです。中心街にある商業施設アラモアナセンターからホノルル空港などを経由し、郊外の住宅地を結びます。中心街からホノルル空港まで10~15分です。

 この鉄道の車両は日立製作所グループが製作します。1編成4両の車両を20編成導入します。車両はアルミニウム製で最高速度105キロ、監視カメラを搭載し、車内にはサーフボードや自転車を載せるスペースがあります。外観はハワイの虹をイメージしたカラフルな帯を巻いています。また、この車両はアメリカではじめての自動無人運転を行う予定です。

 日立製作所グループが受注したのは車両だけではありません。信号や通信システムなども納入します。12年間の路線運営やメンテナンスも担う契約で、受注額は約1500億円です。

(追記1)
 ハワイでの鉄道の建設が遅れているようで、2019年8月現在、2020年末に部分開業、全線開業は2025年の予定です。

(追記2)
 ハワイでの計画はさらに遅れていて、部分開業は2023年7月ごろ、全線開業は2031年の予定です。また、中心部のアラモアナセンターまで行かず、手前で打ち切りになる危険性もあります。
(参考:日本経済新聞ホームページ http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03H0D_T00C16A5TJC000/、nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/1641285.html、東洋経済ONLINE https://toyokeizai.net/articles/-/297959、タビリスホームページ https://tabiris.com/archives/honolulu-rail2023/)

| |

« ロサンゼルス発京都行きの切符 | Main | ひたちなか海浜鉄道、2024年度に延伸か? »

鉄道」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ハワイに鉄道:

« ロサンゼルス発京都行きの切符 | Main | ひたちなか海浜鉄道、2024年度に延伸か? »