「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」、伯備線にも立ち寄り
「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」には山陰地方を通るコースがありますが、いずれも山陰線を通り抜けるだけのものでした。
ところが「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の一部コースにおいて、ほんの少しですが、伯備線に乗り入れることになりました。呉線に続く寄り道です。対象となるコースは「山陰コース」(上り)1泊2日の2日目朝と、「山陽・山陰コース」(周遊)2泊3日の3日目朝で、いずれも伯耆大山から入って岸本(冬季は江尾)で折り返して再び伯耆大山に戻ります。伯備線で見ることができるのは、伯耆富士とも言われる大山。その美しい姿や、四季折々の田園風景を楽しむことができます。
話は変わりまして、「山陰コース」(上り)1泊2日の立ち寄り観光先について。もともと鳥取で下車して、鳥取砂丘と砂の博物館を訪れることになっていましたが、これに仁風閣が追加されることになりました。鳥取市内にある国指定重要文化財の建物です。
(参考:JR西日本ホームページ https://www.westjr.co.jp/press/article/2016/05/page_8728.html、https://www.westjr.co.jp/press/article/2016/05/page_8726.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR西日本」カテゴリの記事
- JR西日本、大阪の「みどりの窓口」で10時きっかりの発券を取り止めていた(2025.06.17)
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」、2026年春から琵琶湖経由に(2025.06.14)
- 芸備線、7月から休日等に増便(2025.06.05)
Comments