「踊り子」等も指定席で車内改札省略
新幹線や特急列車で、事前に切符を購入した人に対する車内改札を省略する動きがあります。JR東日本でも、新幹線や「成田エクスプレス」(成田空港特急)、「ひたち」(常磐線特急)、「日光」(東武直通特急)、「スーパーあずさ」(中央線特急)、「草津」(高崎線特急)等が該当します。
そして4月25日からは、伊豆方面の特急、「踊り子」、「マリンエクスプレス踊り子」、「リゾート踊り子」も一定の条件の下で車内改札を省略します。車掌が携帯情報端末を用いて指定席の発売情報を取得し、発売済み区間の座席を利用している人の車内改札を省略します。事前に指定席特急券を購入し、指定された席を利用している場合に車内改札を省略しますので、(1)自由席を利用している人 (2)指定席特急券を持っていない人 (3)指定された席以外に座っている人 は引き続き車内改札があります。また、調査等の理由で(事前に指定席特急券を購入し、指定された席を利用している場合でも)車内改札をすることもあります。
(参考:JR東日本ホームページ http://www.jreast.co.jp/press/2016/tokyo/20160419_t02.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
- 四日市あすなろう鉄道、受験生は運賃無料(2021.01.17)
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言で車内販売再び縮小(2021.01.16)
- 緊急事態宣言でJR東日本等の深夜時間帯の一部列車、1月20日から運休(2021.01.14)
- 緊急事態宣言で首都圏の終電急遽繰り上げか?(2021.01.08)
- JR東日本、新幹線で貨物を運ぶ?(2021.01.03)
- ハイブリッド鉄道車両の免許(2021.01.01)
Comments