交野線に「キキ&ララ電車」
京阪交野線が通る枚方市と交野市は、「七夕伝説ゆかりの地」とされています。その枚方市、交野市、北大阪商工会議所、京阪ホールディングスの4者は、京阪の特別協力の下、大阪府、特定非営利活動法人枚方文化観光協会、交野市星のまち観光協会、摂南大学、関西外国語大学と連携して7月2日から、産官学連携プロジェクト「星のまち 枚方・交野 天の川ツーリズム」を実施します。
このプロジェクトは、枚方市、交野市における地域資源の活力やまちの魅力創造、情報発信の強化により、両市で人と人が出合い交流する機会を創出するとともに、七夕伝説ゆかりの天の川と並走する京阪交野線での来訪促進と沿線活性化を目指すものです。
交野線では、枚方市・交野市の産業振興キャラクター、「ひこぼしくん」(枚方市)、「おりひめちゃん」(交野市)や双子のきょうだい星で知られるサンリオのキャラクター、「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」をデザインしたラッピング電車を運転します。10000系1編成(4両)について、7月2日から10月30日の間(予定)、ラッピング車両が走ります。交野線などを走ります。ラッピング電車には、特製ヘッドマークも付きます。車内には星型のつり革もあります。運行開始日の7月2日には臨時列車が運転され、枚方市と私市でオープニングイベントが行われます。
そのほか、枚方市、交野市、私市の3駅では、7月2日から10月30日の間(予定)、駅舎の一部を「リトルツインスターズ」のキャラクターデザインで装飾します。7月23日から10月30日まで、交野市沿線の名所や史跡など10か所のスタンプポイントをめぐる「スタンプラリー」が行われます(スタンプラリーに便利な企画乗車券「キキ&ララ 京阪線フリーチケット」が発売されます。7月23日から10月31日までの1日、京阪線、男山ケーブルが1日乗り放題で、大人1500円です)。両市内の名所や史跡、グルメ、体験などを行う「日帰りバスツアー」も開催します。11月か12月のいずれか2日間で行います。
(追記)
7月30日、「星のまち 枚方・交野 キキ&ララトレイン夏まつり」が行われます。これに合わせて、「キキ&ララ電車」による中之島発私市行きの臨時快速急行を1本運転します。中之島14:53発、私市15:44着です。
(参考:京阪ホームページ http://www.keihan.co.jp/info/upload/2016-06-10_amanogawa-tourism.pdf、http://www.keihan.co.jp/info/upload/2016-06-24_hoshinomachi.pdf、http://www.keihan-holdings.co.jp/news/upload/2016-07-22_%E2%91%A0natsumatsuri.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「京阪」カテゴリの記事
- 京阪、日中は12分間隔、普通は原則4両に(2025.01.11)
- 京阪、大津線の正月用フリー切符、早目に買えば得だった(2024.12.31)
- 京阪、2025年秋に値上げへ(2024.12.08)
- 京阪、2024年度中にQRコードの乗車券発売へ(2024.07.23)
- 京阪も2029年度までに磁気乗車券廃止(2024.07.06)
Comments