« 訪日外国人向けに南紀方面フリーきっぷ | Main | 天竜浜名湖鉄道、1億円に減資 »

空港で外貨を電子マネー等に交換できる

 海外旅行から戻って困るのが、余った外貨。紙幣は空港で両替できますが、硬貨は両替できませんし、余りは外貨で戻ってきます。2015年9月にソニー銀行が調査したところによれば、海外旅行経験者の90%近くが外貨が余ったことがあると回答しましたが、実際に両替をした人はそのうちの約15%、約65%の人は18000円相当の外貨をそのまま持ち帰って保管しています。しかも、日にちが経つうちに、どこにお金を保管したのかわからないようになってしまいます。

 そこでポケットチェンジという2015年12月に設立したばかりの会社が開発したのが、手元に余った外国硬貨や紙幣を投入すると、それに相当する金額を電子マネー(「Suica」等の交通系ICカードも含みます)、ギフトカード、クーポンなどにその場で変換可能な専用キオスク端末。6月にはすでにポケットチェンジのサービス提携先である楽天の本社社屋に設置していますが、7月中には羽田空港国際線ターミナルに設置して、本格的にサービスを始めます。手元に余った硬貨を効率よく換金できるのと同時に、両替所の混雑緩和も図ることができます。

 この専用キオスク端末は、海外から帰国した日本人だけではなく、出国する直前の外国人も利用することができます。外国人の場合は余った日本円を有効活用できるのです。6月1日現在対応する通貨は、米ドル、ユーロ、日本円だけですが、今後拡大予定で、設置場所によって使える通貨を変えることもあります。電子マネー等は外国のものでも対応可能です。操作方法は簡単で、住所や氏名などの個人情報の入力は不要です。

 当面導入するのは羽田だけですが、ほかの国内主要空港や海外の空港でも導入する予定があります。
(参考:PRTIMESホームページ http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000019691.html、株式会社ポケットチェンジホームページ http://www.pocket-change.jp/、マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2016/06/20/087/)

| |

« 訪日外国人向けに南紀方面フリーきっぷ | Main | 天竜浜名湖鉄道、1億円に減資 »

飛行機、空港」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 空港で外貨を電子マネー等に交換できる:

» 【ポケットチェンジ】海外旅行で余った外貨を電子マネーに交換できる端末が7月に羽田空港に設置。交通系ICカードへのチャージも可能 [阪和線の沿線から]
私自身、海外旅行というのは大学卒業以来したことがなく、今後もしばらくその予定も無いことから、めっきり外貨を使うシーンというのが皆無なわけですが、そういえば20年以上昔に ... [Read More]

Tracked on 2016.07.18 04:34 PM

« 訪日外国人向けに南紀方面フリーきっぷ | Main | 天竜浜名湖鉄道、1億円に減資 »