京阪の座席指定車両は2017年9月運行開始か?
京阪に座席指定の車両を走らせるという話は以前に書きましたが、その続報です。
日本経済新聞が社長に取材したところによれば、座席指定券の発売開始は2017年9月ごろになるようです。以前の話では2017年上期に導入するとなっていましたので、上期の中でも遅い時期となります。
京阪のは有料の座席指定車両にふさわしい設備を有するので(首都圏のは輸送力を今なお重視されるので、転換クロスレベルでもお金をとることができますが)、どんなものになるか期待しながら待つことにしましょう。
(参考:日本経済新聞ホームページ http://www.nikkei.com/article/DGXLZO04767090S6A710C1LDA000/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 近鉄、2024年秋に新型一般車両を導入(2022.05.18)
- HC85系は7月1日の「ひだ1号」でデビュー(2022.05.17)
- 西武、中古車を購入?(2022.05.14)
「京阪」カテゴリの記事
- 京阪、一部のチケットをオンライン発売(2022.04.05)
- 阪急、阪神、京阪は終夜運転、延長運転を行わず(2021.12.24)
- 京阪、9月25日ダイヤ改正で15分パターンダイヤに(2021.07.09)
- 石清水八幡宮参道ケーブル、半分は不定期列車(2021.06.14)
- 緊急事態宣言でJR西日本や関西大手私鉄等が減便(2021.04.27)
Comments