« 「カシオペア」が信州へ | Main | 訪日外国人向けに南紀方面フリーきっぷ »

大阪駅に可動式ホーム柵

 JR西日本は、JR京都線・JR神戸線大阪駅の6、7番のりばに可動式ホーム柵を設置します。2017年春ごろ使用開始予定です。

 JR西日本のJR京都線やJR神戸線のホーム柵と言えば、高槻や六甲道のような昇降式ホーム柵が思い出されます。JR京都線やJR神戸線は新快速や快速が3扉であるのに対して、普通は4扉ですから、地下鉄など同一の車両ばかりが走る路線にしか使えない可動式ホーム柵では対応できないのです。

 しかし、このたび大阪駅に設置されるのは、その可動式ホーム柵。大阪環状線阪和線のように、普通にも3扉が導入されるのでしょうか? そういうわけではありません。6、7番のりばは京都方面や大阪方面への普通列車が発着するところで、4扉車両しか通らないのです。開口部が固定されていても問題はないのです。
(参考:JR西日本ホームページ https://www.westjr.co.jp/press/article/2016/06/page_8807.html)

| |

« 「カシオペア」が信州へ | Main | 訪日外国人向けに南紀方面フリーきっぷ »

鉄道」カテゴリの記事

JR西日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 大阪駅に可動式ホーム柵:

« 「カシオペア」が信州へ | Main | 訪日外国人向けに南紀方面フリーきっぷ »