« 山田線盛岡-宮古間、早ければ2017年10月に復旧見込み | Main | 一畑電車に86年ぶり新車 »

成田から富士山へ直通バス

 富士山は外国人にも人気のある山、その富士山に直通するバスが運行されることになりました。

 高速バス富士山・河口湖-成田空港線は7月16日に運行を開始します。運行会社は京成バスです。初心者から上級者まで無理なく登山日程を組むことができるように1日2往復し、富士山側は富士山駅、河口湖駅、富士急ハイランドなどに、東京・成田側は秋葉原と成田空港(3か所)に停まります。秋葉原-成田間の利用はできません。成田空港(第3ターミナル)6:30発、17:50発、富士山駅11:45発、21:10発です。最速でも4時間余りかかります。

 富士山・河口湖-成田空港間の運賃は4400円ですが(時期などに応じて3300~5500円の幅で変化するようです)、開業記念キャンペーン運賃を実施しています。2017年3月まで、乗車日前日までに予約決済した場合は3300円に値下げされます。8月1日からは富士山周辺の鉄道やバスをセットにしたものや、富士急ハイランドフリーパス券をセットにしたものも発売されます。

 なお、8月1日からは成田空港からUSJへのバスも運行を開始する予定です。
(参考:京成バスホームページ http://www.keiseibus.co.jp/info/upfiles/7d66e1012a7dadca96a96fbb9b305252.pdf、@niftyニュース https://news.nifty.com/article/domestic/society/jiji-2016071300805/)

| |

« 山田線盛岡-宮古間、早ければ2017年10月に復旧見込み | Main | 一畑電車に86年ぶり新車 »

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 成田から富士山へ直通バス:

« 山田線盛岡-宮古間、早ければ2017年10月に復旧見込み | Main | 一畑電車に86年ぶり新車 »