京都鉄道博物館ナシ20形の新メニュー
4月に開館した京都鉄道博物館には、レストランのほか、ナシ20形でも食事ができます。前身の弁天町の交通科学博物館にあった車両です。
このナシ20形、弁当等を発売しているのですが、こちらでも食事メニューがあります。7月21日から発売したのが、SLの車輪をイメージした「SL車輪巻き」(500円)のほか、「炙り牛焼肉重」(900円)、「冷やし海老天うどん」(800円)です。ほかに、「チキンソースカツ重」の弁当やサイドメニューの焼き鳥、ソフトドリンクのアイス載せやカクテルビールも新たに発売されます。
ナシ20形は食堂車であって、売店ではないので、食事ができて初めて本来の機能を果たすといえます。
(参考:JR西日本ホームページ https://www.westjr.co.jp/press/article/2016/07/page_8975.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言で吉野線の特急半分以下(2021.01.15)
- 緊急事態宣言で車内販売再び縮小(2021.01.16)
- 緊急事態宣言でJR東日本等の深夜時間帯の一部列車、1月20日から運休(2021.01.14)
「JR西日本」カテゴリの記事
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は山口線経由に(2021.01.07)
- 2021年の「やまぐち」号はDLで(2020.12.26)
Comments