夕張市、自ら夕張支線の廃止を提案
厳しい経営状況のJR北海道では、廃止候補路線を公表する動きがあり、現実に留萌線の一部区間は12月に廃止されます。数えるところしか利用者がいないようなところでも、鉄道の廃止に反対する声は強いです。そんな中、地元自らが廃止を提案するところが出てきました。
それは夕張市。鈴木夕張市長は8日、JR北海道本社で島田社長と会談し、石勝線夕張支線新夕張-夕張間(16.1キロ)の廃止を提案しました。夕張支線は夕張市内だけしか通っていないので、夕張市だけの判断でできますが、それにしても思い切った提案です。夕張支線は2019年3月のダイヤ改正時に廃止になるようです。
もちろん、廃止には条件が付いています。(1)拠点複合施設(鈴木市長は中心部に当たる清水沢地区に、ホールや児童館などの機能を併せ持った拠点複合施設を2019年度中に整備することを目指しています。ここに夕張鉄道のバスターミナル機能が移ります)と市内各地をバスなどで結ぶ交通体系の見直しに協力する (2)清水沢地区のJR北海道が所有する施設などは夕張市に無償譲渡するなど有効活用を検討する (3)JR北海道の社員を夕張市に派遣する の3点を要求しています。夕張支線は建設したころの状況から、札幌へと向かうルートではありません。どう考えてもたとえ第三セクターでも維持は難しいほどの需要しかないのです。収入が1400万円しかないのに経費が約2億円、差し引き年間約1.8億円の赤字となっている夕張支線には、遅かれ早かれ廃止の話が出てきます。それなら少しでも有利な条件を引き出そうという考えなのでしょう。並行してバスが走っているというのも思い切って廃止にできる要素です。バスは新夕張-南清水沢間で1日上下11本、南清水沢-夕張間で1日上下20本あります。
これに引き換えいただけないのが、北海道の態度。北海道は広く、道内自治体の財政が厳しいことから上下分離にも反対し、従業員の給料を下げるなどの経営努力をすべきだとしています。はっきり言って、JR北海道が自助努力で運営できるのは札幌近郊と函館、旭川、釧路に向かう特急ぐらいで、あとは地元が負担しないと廃止になっても仕方がないところばかりです。鉄道を経営することが社会的にも価値がない路線もたくさんあります。現状認識が適切にできていないのがはっきりとわかります。
北海道は不通が続く日高線についても、JR北海道が8日の協議会で示した、年間16.4億円の維持費(内訳は単年度の赤字が11.1億円、防災・老朽対策費が5.3億円)の一部地元負担についても、否定的な見方をしています(ちなみにJR北海道は、地元が提案した新駅設置や札幌への直通列車運行といった利用促進策については厳しい見方をしています)。日高線もバスで十分な程度の需要しかないので、運営費の負担をしなければそのまま廃止になっても文句は言えないでしょう。
(追記)
JR北海道は、夕張市の提案を受け入れる方針です。
(参考:北海道新聞ホームページ http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0302144.html、http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0299677.html、http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0302794-s.html、乗りものニュース http://trafficnews.jp/post/55788/、苫小牧民報ホームページ http://www.tomamin.co.jp/20160841432、朝日新聞ホームページ http://www.asahi.com/articles/CMTW1608120100002.html、JR北海道ホームページ http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/160817-1.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 「WESTERポイント全線フリーきっぷ」の旅(0)(2024.09.16)
- 「WESTERポイント全線フリーきっぷ」の旅(5)(2024.09.21)
- 「WESTERポイント全線フリーきっぷ」の旅(4)(2024.09.20)
- 「WESTERポイント全線フリーきっぷ」の旅(3)(2024.09.19)
「JR北海道」カテゴリの記事
- 10月1日から室蘭が無人駅に(2024.09.03)
- 函館線余市-小樽間の代替バスは1日125本(2024.09.08)
- 日本最東端の東根室、廃止か?(2024.08.24)
- 「沼田町夜高あんどん祭り」で留萌線に臨時列車(2024.08.12)
- JR北海道、特急全車指定席化で増収に(2024.07.31)
Comments
>これに引き換えいただけないのが、北海道の態度。北海道は広く、道内自治体の財政が厳しいことから上下分離にも反対し、
こういうことなら、いっそのこと北海道はいくつかの県に分県したらどうかという声があがっています。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0303196.html
分県すれば、宗谷本線や石北本線は「道北県」や「道東県」が自らの負担で、札幌に依存せず運営することになる。
分県には色々面倒な手続もあるが、一考の余地ありかもしれません。
Posted by: かにうさぎ | 2016.08.13 11:49 AM
かにうさぎさん、こんにちは。
* こういうことなら、いっそのこと北海道は
考えようによっては、札幌の入らない県は一層厳しそうな気もします。
Posted by: たべちゃん | 2016.08.13 12:44 PM