神鉄、おもてなし券付きの「神鉄おもてなしきっぷ」発売
廃止は免れたものの、厳しい状況が続いている神戸電鉄粟生線。めったに人が乗らないローカル線ならともかく、それなりに利用されているため、頭の痛いところです。
結局のところ、利用者を増やすしか仕方がありません。そこで神戸電鉄は2011年から神戸電鉄粟生線活性化協議会による粟生線活性化の取り組みの一環として、「神鉄おもてなしきっぷ」を発売します。
「神鉄おもてなしきっぷ」は、神戸電鉄全線1日乗り放題の乗車券(神戸高速線は除きます)に、粟生線沿線を中心とする約40の店舗(神戸市内15店、小野市内13店、三木市内12店、三田市内1店)で使える「おもてなし券」(おもてなしメニュー引換券または500円分の金券として使えます)がセットになっていて、大人1200円、子供800円です。発売期間は7月23日から9月30日まで、神戸電鉄主要駅窓口などで発売されます。
(参考:神戸電鉄ホームページ http://www.shintetsu.co.jp/release/2016/160708.pdf、レスポンスホームページ http://response.jp/article/2013/07/14/202155.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR西日本、1人でも乗り放題の全線フリー切符発売(2021.04.10)
- 京阪、全体の1/3の駅を無人化(2021.04.09)
- 「THライナー」、期間限定で草加に追加停車(2021.04.11)
- 北東北でも「Suica」(2021.04.07)
「関西私鉄」カテゴリの記事
- 和歌山電鐵の新しい観光電車はセミコンパートメント付き(2021.03.10)
- 2年前から運休している金剛山ロープウェイ、廃止へ(2021.04.04)
- 「春の関西1デイパス」は神戸電鉄も利用可能に(2021.04.01)
- 和歌山電鐵、3月13日からコロナダイヤを恒常化(2021.03.09)
Comments