« 四国一周地酒の旅 | Main | 神戸電鉄粟生線、志染以東も昼間は1時間に1本で十分? »

南海バスのICカードは「なっち」

 南海バスは10月1日から、専用のICカードを導入することになりました。

 そのICカードの名前は「なっち」、南海バス、南海ウイングバス金岡、南海ウイングバス南部のICカードシステム導入路線で利用できます(一部の自治体関連路線を除きます)。

 「なっち」の初回発売額は3000円です(デポジット500円を含みます)。初回発売時には、普通割引用(プレミア300円を含んで2800円)か昼間休日割引用(プレミア500円を含んで3000円)を選択します。その次以降は、普通割引用としても昼間休日割引用としてもチャージできます。1枚のICカードで、普通割引用、昼間休日割引用にも使い分けできます。「なっち」はバス車内などで購入することができますが、車内でのチャージは紙幣に限られ、しかも1回に金種にかかわらず3枚までしかできません。6000円をチャージするときは5000円札と1000円札1枚ずつならできますが、1000円札6枚はできない、といった具合です。

 「なっち」利用者には割引があります。割引は、チャージを行うときにプレミアがつくかたちで行われます。すべての時間帯で利用できる普通割引は、1000円をチャージするごとに120円のプレミアがつきます。平日ダイヤの10~16時の精算時、休日ダイヤに利用できる昼間休日割引(リムジンバスには使えません)は、1000円をチャージするごとに200円のプレミアがつきます。これだけの割引があると、「PiTaPa」を買う必要性はなさそうです。なお、磁気のバスカードや紙の回数券は子供用、「全線一日フリーカード」などの一部を除いて廃止されます。

 話は変わりますが、リムジンバスの関西空港-泉北・河内長野線において、明日9月1日からICカードが使えるようになります。「PiTaPa」、「ICOCA」など10種類の交通系ICカードが使えますが、チャージはできません。なお、これまで使えた紙の回数券は廃止されます。
(参考:南海バスホームページ http://www.nankaibus.jp/info/20160830.html、http://www.nankaibus.jp/info/20160819.html)

| |

« 四国一周地酒の旅 | Main | 神戸電鉄粟生線、志染以東も昼間は1時間に1本で十分? »

飛行機、空港」カテゴリの記事

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 南海バスのICカードは「なっち」:

» 【南海バス】南海バス専用のICカード「なっち」導入を発表(H28.10.1〜) [阪和線の沿線から]
南海バスでは、同社のICカードシステム導入路線専用のICカード「なっち」を導入することを発表しました。 新しい南海バス専用のICカード「なっち」を導入します(PDF:189KB)-南海バス ...... [Read More]

Tracked on 2016.08.31 10:33 PM

« 四国一周地酒の旅 | Main | 神戸電鉄粟生線、志染以東も昼間は1時間に1本で十分? »