« 都営地下鉄の駅のトイレも温水洗浄便座に | Main | 伊豆急の新観光列車は水戸岡デザイン »

11月19日京成ダイヤ改正で早朝の「アクセス特急」増発

 京成は11月19日にダイヤ改正を行います。都営地下鉄浅草線を介して相互直通運転を行っている京急と同じ日にダイヤ改正をします。

 このダイヤ改正のメインは、「スカイライナー」と「アクセス特急」の増発。「スカイライナー」は利用の多い朝の時間帯に下りを1本増発します。8時台に1本増発し、朝は20~25分間隔で運転されます。「アクセス特急」は早朝に京成上野発の下りを1本、成田空港発19時台の上りを1本増発します。今回増発する下りはこれまで多客期に臨時列車として運転していたものを定期化したものです。京成上野5:18発成田空港6:14着で、現在の始発列車より成田空港到着時間が平日で45分、休日で43分繰り上げます。1年中、早朝に成田空港を出るLCCに乗りやすくなります。上りは深夜ではなく、19時台に増発します。今まで1時間間隔だったものが、日中時間帯同様の約40分間隔となります。

 成田空港関連以外では、千葉線・千原線の輸送力増強があります。4両編成で運転されている列車のうち、平日30本(千原線は16本)、休日30本(千原線は28本)が6両編成となります。これにより千葉線・千原線ともに90%以上の列車が6両編成の運転となり、輸送力の増強や混雑緩和、着席率の向上につながります。
(参考:京成ホームページ http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/161006_02.pdf)

| |

« 都営地下鉄の駅のトイレも温水洗浄便座に | Main | 伊豆急の新観光列車は水戸岡デザイン »

鉄道」カテゴリの記事

京成・北総」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 11月19日京成ダイヤ改正で早朝の「アクセス特急」増発:

» 京成電鉄、2016(平成28)年11月19日京成線ダイヤ改正を実施 [kqtrain.net(京浜急行)]
 2016年11月19日京成線ダイヤ改正を実施します(PDF)|京成電鉄 [Read More]

Tracked on 2016.10.10 09:49 AM

« 都営地下鉄の駅のトイレも温水洗浄便座に | Main | 伊豆急の新観光列車は水戸岡デザイン »