« JR東海、11月13日に急行「南アルプス はやかわ」運転 | Main | 新幹線は北海道へ(0) »

バス59社乗り放題のフリーパス

 京王電鉄バス、名鉄バス、南海バス、ウィラートラベル等、日本全国59社の高速バス事業者はJAPAN BUS LINES協議会というものを設立しました。

 このJAPAN BUS LINES協議会設立の目的は、訪日外国人への高速バス利用活性化。訪日外国人が鉄道やバス、航空機を利用して国内を旅行する場合、各社個別に予約しないといけません。これを改善するため、日本全国の高速バスを予約することのできる訪日外国人旅行者専用サイトを開設したのです。ターゲットは団体旅行やパッケージツアーではなく、個人で日本に来た人たちです。この数は結構多く、観光庁によれば訪日外国人の70%を占めています。2019年には訪日旅客を3000万人と見込み(このうち2.5%の75万人がバスを利用すると想定しています)、その年の訪日外国人旅行者専用サイトの売り上げを15億円としています(バスを利用する人の半分が訪日外国人旅行者専用サイトを利用し、その平均利用単価を4000円と想定しています)。

 そして9月15日から、JAPAN BUS LINES協議会は、日本全国92路線が乗り放題となる「JBLパス」を期間限定で発売します。販売期間は9月15日から12月7日、利用対象出発期間は9月26日から12月15日、有効期間は対象出発期間のうち連続した7日間または14日間で、料金はそれぞれ20000円と28000円です。また、今回の発売期間終了後、販売実績や利用実績を検証し、2017年以降の訪日外国人向けのニーズに適したパスの販売を検討します。
(参考:レスポンスホームページ http://response.jp/article/2016/07/21/278828.html、Infoseek NEWS http://news.infoseek.co.jp/article/dreamnews_0000139104/)

| |

« JR東海、11月13日に急行「南アルプス はやかわ」運転 | Main | 新幹線は北海道へ(0) »

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference バス59社乗り放題のフリーパス:

« JR東海、11月13日に急行「南アルプス はやかわ」運転 | Main | 新幹線は北海道へ(0) »