伊豆急の新観光列車は水戸岡デザイン
伊豆急が2017年夏に「リゾート21」を改造した観光列車を走らせるということは以前にも記事にしましたが、新しい情報が入ってきました。
この新観光列車、2017年7月から横浜と伊豆急下田の間を運行する予定です。「リゾート21」を改造するため、8両編成で定員は従来の約1/4の100人程度となるようですが、そのデザインを行うのは「ななつ星in九州」等で有名なドーンデザイン研究所の水戸岡鋭治氏です。ただ、どのようなデザインになるかは今のところ分かりません。名称や具体的な車内サービスの内容と共に後日発表されます。
(参考:伊豆急ホームページ http://www.izukyu.co.jp/ir/newsletter/281007.pdf、日本経済新聞ホームページ http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ06HP0_W6A001C1TI5000/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR九州、長崎、熊本、鹿児島県の在来線で車掌を廃止(2022.06.24)
- 宇都宮のLRT、グリーンスタジアム前まで部分開業か?(2022.06.22)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 3年ぶりの「完乗」奪回(1)(2022.06.20)
- 3年ぶりの「完乗」奪回(0)(2022.06.19)
- 3年ぶりの「完乗」奪回(2)(2022.06.20)
- 駅のホーム下から「はやぶさ」、「こまち」の連結を見ることができる(2022.06.02)
「関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRT、グリーンスタジアム前まで部分開業か?(2022.06.22)
- 3年ぶりの「完乗」奪回(0)(2022.06.19)
- 3年ぶりの「完乗」奪回(2)(2022.06.20)
- 宇都宮のLRT、工事遅れで数か月再延期か?(2022.06.01)
- 一晩中VSEで過ごすツアー(2022.06.05)
Comments