「きかんしゃトーマス」、2017年も運行へ
2014年からアジアで初めて走り始めた、大井川鐵道の「きかんしゃトーマス」。当初は3年間の予定だったので、2016年までの話でした。
しかし、2017年も「きかんしゃトーマス」は大井川鐵道を走ります。株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツがマスターライセンスを保有しているのですが、2017年も承認を受けて運行することができるようになったのです。大井川鐵道としては、多くの客を呼ぶことのできる「きかんしゃトーマス」の運行継続は、嬉しいニュースでしょう。
「トーマス号」は6月より運行を始めます。7月からは「ジェームス号」の運行も始めます。
(追記)
2018年も、大井川鐵道は「きかんしゃトーマス」の運行を行います。
(参考:大井川鐵道ホームぺージ http://oigawa-railway.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/11/075d26d30b68091fa828259f772cec26.pdf、http://oigawa-railway.co.jp/archives/12012)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
- 四日市あすなろう鉄道、受験生は運賃無料(2021.01.17)
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
「東海・北陸私鉄」カテゴリの記事
- 四日市あすなろう鉄道、受験生は運賃無料(2021.01.17)
- 2021年3月ダイヤ改正発表(3)(JR東海、JR西日本)(2020.12.21)
- 大井川鐵道、年明けから一部区間運休(2020.12.15)
Comments