« 東武500系は「Revaty」 | Main | 東京モノレール、12月17日ダイヤ改正で到達時分を1分短縮 »

JR北海道旭川支社、「留萌本線フリーパス」発売と臨時列車運転

 あと1か月少々で廃止となる留萌線留萌-増毛間。これから増毛を訪れる人もいることでしょう。そういう人へのニュースです。

 JR北海道旭川支社は、留萌線の旅を楽しんでもらうため、深川-増毛間の普通列車の自由席が1日乗り放題となる「留萌本線フリーパス」を発売します。発売期間は11月1日から12月4日まで(利用日の1か月前から当日まで発売)。利用期間も発売期間と同じ、11月1日から12月4日までです。深川駅、旭川駅、留萌駅、ツインクルプラザ旭川支店で発売し(郵送販売はありません)、発売価格は大人2600円、子供1300円です。単純に往復するだけで元が取れます。有効期間は1日限りです。なお、この「留萌本線フリーパス」を購入した人は、廃止になる留萌線留萌-増毛間の全駅名がデザインされた、「ネックストラップ」が1個プレゼントされます。

 臨時列車(普通)も運転されます。11月3日から20日までの休日と11月23日から12月4日までの毎日、旭川-増毛間、留萌-増毛間にそれぞれ1往復ずつ運転します。ダイヤは旭川8:49発増毛11:00着、留萌13:28発増毛13:44着、増毛11:22発留萌11:40着、増毛13:53発旭川15:46着で、深川、留萌以外は停車しない快速運転です。どのような車両が使われるかわかりませんが、11月20日までは2両編成、11月23日からは3両編成で運転されます。
(参考:JR北海道旭川支社ホームページ http://www.jrasahi.co.jp/pdf/161031_rumoipass.pdf)

| |

« 東武500系は「Revaty」 | Main | 東京モノレール、12月17日ダイヤ改正で到達時分を1分短縮 »

鉄道」カテゴリの記事

JR北海道」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference JR北海道旭川支社、「留萌本線フリーパス」発売と臨時列車運転:

» 【JR北海道旭川支社】留萌本線フリーパスの発売及び臨時列車の運転を発表 [阪和線の沿線から]
約一ヶ月後の12月4日(日)をもって運行終了となる留萌線・留萌〜増毛間。 既にお名残乗車も相当増えてきているものと思われますが、そういった利用者向けに、JR北海道旭川市車では ... [Read More]

Tracked on 2016.11.07 10:58 PM

« 東武500系は「Revaty」 | Main | 東京モノレール、12月17日ダイヤ改正で到達時分を1分短縮 »