「こだま指定席きっぷ」等、片道でも利用可能に
JR西日本は2人以上で利用するとお得になる切符をいろいろ出しています。このうち、「こだま指定席往復きっぷ」、「くろしお指定席往復きっぷ」、「こうのとり指定席往復きっぷ」が4月1日利用分からリニューアルされます。
リニューアルの一つ目は、片道だけの商品になったこと。往復が同一行程でなくてよくなったのです。そのため、切符の名称も変わり、それぞれ「こだま指定席きっぷ」、「くろしお指定席きっぷ」、「こうのとり指定席きっぷ」となります。二つ目は、インターネットでも予約が可能となったこと。3月12日から、「e5489」でも予約できるようになりました。なお、発売枚数は限定で、前日までに購入すること、2人以上で利用することなどという条件があります。
お値段はお求めやすいものとなっています。一例を挙げると、「こだま指定席きっぷ」の新大阪(大阪市内)-岡山間が3900円、新大阪(大阪市内)-広島(市内)が6800円、「くろしお指定席きっぷ」の新大阪(大阪市内)-白浜間が4500円、「こうのとり指定席きっぷ」の大阪(大阪市内)-城崎温泉間が4600円などです。子供はさらにお得で、「こだま指定席きっぷ」が一律1500円、「くろしお指定席きっぷ」と「こうのとり指定席きっぷ」が一律1000円(一部は750円)です。家族連れにはうれしい話です。
(追記)
「こだま指定席きっぷ」、「くろしお指定席きっぷ」、「こうのとり指定席きっぷ」及び「こだま&やくも指定席往復きっぷ」は10月1日利用開始分から、「e5489」限定商品となります。駅や旅行会社での発売はありません。
また10月1日利用開始分から、一部を除いて、若干値下げされます。
(参考:JR西日本ホームぺージ http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/02/page_10034.html、http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/08/page_10924.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 東京メトロ有楽町線延伸区間と東武伊勢崎線、直通運転へ(2025.04.18)
「JR西日本」カテゴリの記事
- 週末の「くろしお」はチケットレスでお得(2025.04.13)
- JR西日本とJR四国が24240円で2日間乗り放題(2025.04.12)
- JR西日本にも阪急にも乗ることができるフリー切符(2025.04.12)
Comments