« 県営名古屋空港に乗り入れた、名古屋市バスに乗る | Main | 富良野駅の乗降客、市が調査すると増えた? »

京阪と南海にホームドア

 駅での安全対策としてホームドアが有効であることは言うまでもないですが、簡単にはいかないことも事実です。関西の大手私鉄では、阪急、阪神近鉄にホームドアの導入計画がありますが、残りの2社、すなわち京阪と南海には今までそのような計画はありませんでした。

 ところが、その京阪と南海の2社も、ホームドアを導入することになりました。京阪で導入するのは京橋。1日の利用人数が15.6万人(2015年度)あり、国交省の整備方針によればホームドアの優先的な整備が求められる駅となっています。京阪は、車両によって扉の枚数や位置が異なり、このままではホームドアを導入することができません。特にネックになるのは5扉の車両の存在。3扉車両への置き換えを一部前倒しして進めていきます。さらに言えば、3扉車両でも車両によっては扉の位置が異なります。そこで2017年度から2019年度までの3年間で、異なる扉の位置でも対応することができる新型ホームドアの検討を進めます。2020年度を目標に京橋で試行整備を行います。そこでの試行の結果、京橋の1、2番線(京都方面行ホーム)で本格的な整備を行います。

 南海は難波で整備します。高野線の1番線乗車ホームの一部、2両分に設置します。南海には2扉車両もありますが、ホームドアを設置するのは高野線の中で各停用の1番線のみなので、支障はないのでしょう。南海が導入するのは、ドア部を二重構造にして、開口幅を広くとった、大開口ホーム柵です。2017年度に設計を行い、2018年度に製作と設置を行います。
(参考:京阪ホームページ https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2017-03-30_%E2%91%A3anzensei.pdf、南海ホームページ http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/170330_2.pdf)

| |

« 県営名古屋空港に乗り入れた、名古屋市バスに乗る | Main | 富良野駅の乗降客、市が調査すると増えた? »

鉄道」カテゴリの記事

南海・泉北」カテゴリの記事

京阪」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 京阪と南海にホームドア:

» 【京阪電鉄】ホームドアの整備計画を発表。5000系の置き換えも発表に [阪和線の沿線から]
少し前の発表資料ですが、京阪電鉄では駅ホームの安全性の向上に、ハード、ソフト両面から努めていくための施策を発表しました。 駅ホームの安全性の向上に、ハード、ソフト両面か ...... [Read More]

Tracked on 2017.04.07 11:37 PM

« 県営名古屋空港に乗り入れた、名古屋市バスに乗る | Main | 富良野駅の乗降客、市が調査すると増えた? »