フジドリームエアラインズ、関空から北海道へ
富士山静岡空港や県営名古屋空港を拠点にしている、フジドリームエアラインズ。定期路線のほか、チャーター便の運航も行っています。設立当初の2009年から行っていて、夏は北海道へ、冬は沖縄の離島や奄美へ飛んでいます。
このフジドリームエアラインズ、関空との縁が薄い航空会社ですが、2015年から北海道へのチャーター便を運航しています。関空からは新千歳はともかく、ほかの空港への便は乏しいのです。というか、函館以外は就航していないのです。話をフジドリームエアラインズのチャーター便に戻します。2015年度は関空-稚内間が4便、関空-中標津間が2便と少なく、搭乗率は40%台に留まりました。しかし2016年度は関空-稚内間が19便、関空-中標津間が6便と増やしたことにより、旅行会社から認知されるようになり、搭乗率はともに90%台となりました。
2017年はさらに増えます。関空-稚内間は22便も増え41便、関空-中標津間は1便増えて7便になります。76席または84席の機材を使います。国内の旅行会社のツアーとして使われ、搭乗率は8割以上の見込みです。
(参考:トラベルビジョン http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=76864)
| Permalink | 0
「飛行機、空港」カテゴリの記事
- マイルのために紋別往復(2022.05.05)
- 福井空港からヘリコプターの定期便(2022.05.01)
- 成田発のLCCに乗った人だけが使える、お得なフリー切符(2022.05.15)
- JAL、普通運賃を廃止(2022.02.24)
Comments