草津線、信楽高原鐵道に「SHINOBI-TRAIN」
草津と貴生川を結ぶ草津線は、甲賀、伊賀といった忍者ゆかりの地を走ります。その草津線に2月25日から、忍者がラッピングされた列車、「SHINOBI-TRAIN」が走りました。2年間の予定です。
「SHINOBI-TRAIN」は113系7700番台(4両編成)にラッピングを施したもの。デザインは2000人以上の投票(「『SHINOBI-TRAIN』デザイン草選挙<そうせんきょ>」、沿線自治体からなるJR草津線利用促進プロジェクトチームが2016年10月から11月にかけて実施)で選ばれました。黒地に「忍」の文字が書かれ、金色や銀色で忍者が描かれている、躍動感あるデザインです。
「SHINOBI-TRAIN」は甲賀市の第三セクター鉄道、信楽高原鐵道でも走ります。JR西日本と同じ2月25日からです。信楽高原鐵道は非電化なので、ディーゼルカーの車両です。SKR310形2両をラッピングしました。SKR311号車は緑、SKR312号車は紫をベースにしています。基本的にはJR西日本と同じようなデザインですが、たぬきが有名な信楽だけに、忍者とたぬきが描かれています。
(参考:産経WEST http://www.sankei.com/west/news/170225/wst1702250040-n1.html、乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/62426/、マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2017/02/26/102/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 東京メトロ有楽町線延伸区間と東武伊勢崎線、直通運転へ(2025.04.18)
- 小湊鐵道と久留里線を結ぶバスツアー(2025.04.16)
- JR東日本に新幹線特化の予約サービス(2025.04.10)
「JR西日本」カテゴリの記事
- 週末の「くろしお」はチケットレスでお得(2025.04.13)
- JR西日本とJR四国が24240円で2日間乗り放題(2025.04.12)
- JR西日本にも阪急にも乗ることができるフリー切符(2025.04.12)
「関西私鉄」カテゴリの記事
- 嵯峨野観光鉄道に新型トロッコ(2025.04.19)
- 平日朝ラッシュ時を除いて、谷上での乗り換えを同じホームで(2025.03.09)
- 交通系ICカードを導入するだけで売上増、「鉄道ジャーナル」休刊(2025.01.22)
- 「タンゴエクスプローラー」のお別れイベントは6月に(2025.02.16)
- 激安フリー切符で近江鉄道旅(2)(2025.01.21)
Comments