「東急ハンズ」が列車になる
長崎駅直結、アミュプラザにある東急ハンズ長崎店の開業1周年を記念して、22日、JR九州と東急ハンズ長崎店はとある列車を走らせました。
その列車は「東急ハンズ ヒント・マーケット列車」。快速「シーサイドライナー」の車内を改装にして店舗にしたのです。しかもこの列車、長崎県内の4駅(佐世保、早岐、諫早、喜々津)に停車し、文具、化粧品、鉄道をモチーフにしたグッズなどを販売しました。
(参考:JR九州ホームぺージ https://www.jrkyushu.co.jp/byarea/nagasaki/info/__icsFiles/afieldfile/2017/03/28/20170422tokyuhandstrain.pdf、朝日新聞ホームぺージ http://www.asahi.com/articles/ASK4L438GK4LTOLB00C.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「JR九州」カテゴリの記事
- JR九州、指宿枕崎線指宿-枕崎間について議論を求める(2023.12.04)
- JR九州に新たな多機能検測車、「BIG EYE」(2023.11.18)
Comments