「東急ハンズ」が列車になる
長崎駅直結、アミュプラザにある東急ハンズ長崎店の開業1周年を記念して、22日、JR九州と東急ハンズ長崎店はとある列車を走らせました。
その列車は「東急ハンズ ヒント・マーケット列車」。快速「シーサイドライナー」の車内を改装にして店舗にしたのです。しかもこの列車、長崎県内の4駅(佐世保、早岐、諫早、喜々津)に停車し、文具、化粧品、鉄道をモチーフにしたグッズなどを販売しました。
(参考:JR九州ホームぺージ https://www.jrkyushu.co.jp/byarea/nagasaki/info/__icsFiles/afieldfile/2017/03/28/20170422tokyuhandstrain.pdf、朝日新聞ホームぺージ http://www.asahi.com/articles/ASK4L438GK4LTOLB00C.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 京急にL/Cカー、トイレ(2021.01.21)
- 宇都宮LRTの開業が2023年に(2021.01.22)
- JR東日本、砕石輸送用ディーゼルカー&事業用電車を投入(2021.01.20)
「JR九州」カテゴリの記事
- 日田彦山線BRT、日田市内は住民が利用する施設を経由(2021.01.06)
- JR九州、割引切符を大幅見直し(2020.12.25)
- JR九州、香椎線で営業列車での自動運転を行う(2020.12.31)
Comments